気軽で簡単! リーズナブル! そして、このサバはかなりウマイ


タックルは普段使いなれたもの、なんでもOKという。

女性アングラーもこの通り!

ベイトはカタクチイワシ。ジグもイワシサイズがベスト。

プロアングラーの西野氏もこの釣りのファン! さらなる拡大をもくろむ。

釣ったサバはこのザルに入れて。

サバのお腹から出てきたイワシ。

今回、取材にご協力いただいたのは、神奈川・平塚港「浅八丸」。
「ちょっと深いかも知れないけど、アジ乗合でも釣れているからね。まあ、大丈夫だと思うよ」とは出船前の塚野仁船長。初日だけに断言しないのが奥ゆかしいところか?
トリもちらほらとはいたものの、この日は20〜60mレンジと、基本的には少し深めを狙ってのジギングゲームが主体となった。群れによってサイズはまちまち。前半こそ小振りが多かったものの、後半にかけては50㎝クラスが連続ヒット。トップは約30尾を記録! 乗船者全員が十分に堪能できたと思われる。
「シーズンはこれからだからね。初日としては上出来じゃないかな」と船長も満足気。
これから夏に向けて本番まっしぐら。ヒットレンジが浅くなることもあり、手返しアップで数が伸びる状況も増えてくる。加えて多彩なゲーム展開、魚種も楽しめるようになる。気軽にライトに、楽しんでみてはいかがか?
以上の記事は「つり丸」2013年6月1日号の掲載情報です。
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
気軽で簡単! リーズナブル!! そして、このサバはかなりおいしいぞ。