LTアジは、初心者や家族釣れでも簡単に釣れる手軽さと、ベテランでも楽しめる奥の深さを持っている


2点掛け成功! うれしそうだね!

やったー! 釣れたよー!! 連休中、家族連れで出かけてみては。

お父さんと子供の初めての船釣りには、LTアジが最適。

初めての魚とのやり取りは、鮮明な思い出として子供たちの心に残るはず。

今回、取材にご協力いただいたのは、神奈川・金沢八景「野毛屋」。
春の訪れと共に活発な食いを見せる東京湾のマアジ。金沢八景「野毛屋」では午前、午後の半日船で八景沖へと出船している。40号ビシのライトタックルで水深25m前後の浅場を攻めるLTアジは、初心者や家族釣れでも簡単に釣れる手軽さと、ベテランでも楽しめる奥の深さを持っている。
八景沖では小アジから大アジまでが同じポイントで釣れるのが特徴。アタリの出方も魚の活性によって変わり、微妙なアタリを取ってアワせれば数が伸びる。LTタックルなら居食いの小さなアタリでも竿先に出て、テクニカルなアジ釣りが楽しめるのでベテランにも人気がある。
5月の連休の頃には、水温も上がって活発な食いが期待できるだろう。周囲には八景島をはじめ観光スポットも多い、家族で行楽がてらに半日釣りを楽しむのはいかが?
以上の記事は「つり丸」2014年5月15日号の掲載情報です。
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
LTアジ船は女性の姿も多い。