富浦沖から象背根のマダイはチャンスタイムに乗り遅れなければ高確率でゲットできるはず!


最初こそぎこちないロッドワークも、すぐにベテラン顔負けのスムーズなものに。

先生役の筆者にきた4kgオーバーのワラサ。隣のマダイは番組で!

「5枚じゃ満足できないです! もっと釣りたかった〜!」。今後の活躍に期待したい。

この日は、女性陣が大活躍! 連チャン含め5枚ゲット!

浅場で7kgオーバーのメダイ。

「人生初マダイ」ゲットで大喜び!

たまらない瞬間です!

ベテランの山口さんは手堅くゲット。ロケの数日後には5㎏の大ダイを釣り上げたんだとか。

今回、取材にご協力いただいたのは、千葉・富浦港「第三共栄丸」。
「今年は水温が低く、その後は汚れた潮がなかなかとれず食いがいまひとつでしたが、4月中旬から水温が上がり潮も薄濁りに変わって食いが上昇しました」と、富浦港「第三共栄丸」の笹子宏宣船長は言う。
取材日は、舞台女優として活躍中の小野瀬みらいチャンが初のマダイ釣りにチャレンジ。沖釣り経験はまだ数回しかないが、大学時代はソフトボール部で活躍したという運動センスを発揮して、なんとなんとの大連チャン劇を展開したのであった。
「浅い場所でも食いだしました。タナは上から取りますが、誘いはゆっくり下げていく落とし込みが有効なときが多いですよ」と船長。
そのアドバイスどおり手持ちで誘いをかけると、みらいチャンにヒット。気がつけば5枚の大金星だ。この日は乗り合わせた女性陣の奮闘が目立ち、5枚プラス特大メダイ、人生初マダイゲットと大いに盛り上がった。
当日は1㎏級主体で大型は出なかったが、僚船で6㎏近い大型が取り込まれた。数日後には常連の山口さんが5㎏ゲット。
富浦沖から象背根のマダイはチャンスタイムに乗り遅れなければ高確率でゲットできるはず。今後もまだまだ目が離せない!
以上の記事は「つり丸」2014年6月1日号の掲載情報です。
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
現在、舞台女優として活躍中の小野瀬みらいチャン。天然系? ながら、大学時代にソフトボール部で鳴らしただけあって釣りセンスは抜群だ!