2魚種ゲットできれば帰ってからの楽しみも2倍! クーラー満タンだ


ダブルでゲットだ!

こちらはトリプルで本命アジが釣れた

アジは30cmを超える良型も多い

刺身になめろう、アジフライでも美味しいね

これが東京湾の絶品アジだよ

タチウオは釣果にムラがあるが、これからまだまだシーズンは続く

本命タチウオゲットに思わずにっこり

タチウオは刺身にムニエル、塩焼きでも美味しいよ

今夜はコイツをアテに一杯やろうかな

アジはイワシミンチのコマセ釣り

当日、タチウオのエサはサバの切り身が配られた

今回、取材にご協力いただいたのは、鴨居大室「福よし丸」。
夏のタチウオはアタリを出して掛けるまでの試行錯誤で熱くなる。だからハマってしまい、おもしろい。アタリをキャッチしても、そのまま仕掛けを動かし続けることがポイント。タチウオをその気にさせる誘いが大切だ。
「タチウオ釣りは奥が深いぶん、掛けた瞬間がたまりません」と話す、「福よし丸」の福本船長。
取材当日は期待どおり大満足の釣果となった。とくに終盤は絶品黄金アジの「チュッパ(中型アジ)」が休むことなく釣れ続き、クーラー満タンとなった。
そして、どちらもじつに美味しい!これも人気の秘訣。定番のお刺身、たたき、干物、塩焼きは言うまでもなく美味。「夏タチウオはテンプラ、中型アジはアジフライ、大型はムニエルが最高です」と話す、福本船長。そして、常連さんから教わったタチウオのかば焼きはウナギに勝る美味しさであった。
欲張りアングラーの皆さん、今年の夏は「福よし丸」のリレー釣りで、2倍の釣りと美味さを楽しんでみてはいかがだろう!
以上の記事は「つり丸」2016年9月1日号の掲載記事です。
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
タチウオのポイントには船団ができる! 当日は第二海堡周りがポイントとなった