MENU
沖釣り専門誌『つり丸』が徹底取材した釣果、釣り方、仕掛け、タックル、魚の生態、グルメコラムを中心に配信する釣り情報サイト
水深10〜20m浅場で時合いにマダイラッシュ警報発令中!(幸丸)

水深10〜20m浅場で時合いにマダイラッシュ警報発令中!(幸丸)

飯岡沖のテンヤマダイ釣りは、他のエリア同様、春の乗っ込みや秋がハイシーズンと思われがちだが、実はいまが注目されている。

perm_media 《画像ギャラリー》水深10〜20m浅場で時合いにマダイラッシュ警報発令中!(幸丸)の画像をチェック! navigate_next

食べごろサイズのマダイがあちこちでヒットし、入れ食い状態だ

これは「第51号幸丸」の船上。最新鋭大型船だ

1〜2㎏のマダイの数釣りが楽しめたポイントはなんと11m

PE0.6号使用のLTでやりとりするマダイのファイトは最高に楽しい

「遊動式テンヤは、この釣りのひとつのアイテムとして今後ますます、普及すると思います。テンヤやカブラに慣れている人は釣り方が異なるので、使い分けるとよいですよ!」と石毛さんがアドバイス

プロショップケイズ旭店の店長、石毛卓さんは、飯岡沖テンヤマダイの火着け役。さすがの腕前で2㎏マダイをキャッチ

「浅場では、テンヤを沖目にキャストして広範囲を探ることがいいみたいですね」とは、常連さんの弁

食べごろサイズのマダイが釣れてます!

ぼくにもつれたよ!

午後船の水深20mのポイントで夕マヅメにヒットした2.7㎏。このポイントでも1㎏オーバーばかり入れ食いになった

良型マダイゲットだ!

食べごろでちょうどいいサイズだ

午後船で釣りを楽しんだ向後恵一船長。このサイズを次々に釣り上げた。「遊動式テンヤがおもしろいですよ」という

時合いになると、食べごろサイズのマダイが入れ食いになる。この日石毛さんは午後船で12枚キャッチした

サイズがそろってますね!

「ケイズ」店長の石毛さんがプロデュースしているアムズデザインの遊動式テンヤ。タングステン製のシンカー部がプロテクターと脱着式。簡単に重さを替えることが可能だ。

遊動式テンヤは、ブラックバス用のタングステンシンカーを流用することも可能。フックはタイラバ用の段差フックを使用するのが肝。エサのハリ付けはテンヤやカブラと同じでよい

僚船の「梅花丸」でもマダイが好調に釣れていた

今回、取材にご協力いただいのは、千葉・飯岡「幸丸」。

「8月は浅場で大ダイがよく釣れるんですよ。昨年8月9月は連日大ダイがキャッチされてましたからね。今年は昨年ほどではないですが。その代わりに水深10〜20mも浅場で1〜2㎏サイズの数釣りを楽しんでます」と話す、飯岡港「幸丸」の渡辺一司船長。
実際、乗船すると、時合いに食べごろサイズのマダイがあちこちでヒットし、入れ食い状態。トップは大小含め短時間でツ抜けするほど。もちろん、3㎏を超す大ダイもまじる。
飯岡沖のテンヤマダイのパイオニア向後恵一船長によると、
「毎日出船してポイントを探しまわっていることが釣果に結びついているんです。マダイの魚影はとても濃いので、ぜひ遊びにきてください」とのこと。
今期の恵一船長オススメの仕掛けは、「遊動式テンヤ」。固定テンヤのような即アワセは必要なく、向こうアワセでもよいのでビギナーでもマダイのフッキング率が上がっているという。
「アタリも大きく出ますし、誘遊式を使うとかなりテクニカルに楽しめますよ」とのこと。
秋のシーズンは始まっばかり。テンヤマダイへ行くなら迷わず飯岡沖へ!

以上の記事は「つり丸」2015年9月15日号の掲載記事です。

関連記事
「梅雨イサキ」が最盛期を迎える。主役をヤリイカからバトンタッチ!いきなり数釣り好調スタート!終始入れ食いで早揚がりでも満足釣果!
外房・飯岡沖のひとつテンヤマダイで、数釣りと大ダイ、両方狙える面白いシーズンがやってきた。「梅花丸」では毎年大ダイダービーもやっているので是非チャレンジを!
平塚港「庄三郎丸」のヒラメ五目は、朝イチにサビキ仕掛けでイワシを釣り、それをエサにヒラメを狙う!高級ゲストもいろいろまじり、最初のエサ釣りから超楽しい!
【東京湾・久比里沖~剣崎沖】一年で一番難しい時期だからこそおもしろい!誘いのパターン、スピード、そして食わせの間。試行錯誤で釣った1匹はいつも以上の価値があるカワハギ釣り!
最新記事
アカナマダ(アカマンボウ目アカナマダ科アカナマダ)たぶん国内で発見された個体数はそんなに多くない。しかもほとんどが浜に打ち上げられた個体である。
大きなブリやマグロに輸送に最適な保冷バッグ「保冷トライアングル」鰤バッグ/鮪バッグ
4月に解禁した大物釣りの聖地、銭洲。今期も良型シマアジが絶好調!シマアジ&カンパチ、五目で高級魚がザックザク。伊豆遠征シーズンを満喫しょう!
「梅雨イサキ」が最盛期を迎える。主役をヤリイカからバトンタッチ!いきなり数釣り好調スタート!終始入れ食いで早揚がりでも満足釣果!
つり丸ちゃんねる
船宿一覧

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

新型コロナウイルス
つり丸編集部の取り組み

つり丸船宿一覧
つり丸定期購読
get_app
ダウンロードする
キャンセル