季節限定のカマスを狙うには早めの釣行がオススメ! カマスの食いが落ちればアジ専門になる


やったー! 3点掛けです

カマスは朝のチャンスタイムを逃さず、手返しよく釣ろう

そして釣ったらすぐにクーラーボックスへ

リレーで狙うアジは金谷のブランド魚「金アジ」。脂が乗っておいしいよ~

刺身が最高!

今回、取材にご協力いただいたのは、千葉・金谷港「さえむ丸」。
アジは7月には束釣りも出ていたが、取材時は高水温の潮が差してきてやや食い渋り気味。しかし魚がこの水温に慣れれば数釣りが復活するだろう。金谷沖の地付きのアジは頭が小さく、人間でいえばファッションモデルのような体型で、「金アジ」と呼ばれ人気が高い。脂の乗りも抜群で、夏から秋にかけてはもっとも美味な時期になる。
水深は10m~30mなので、手巻きリールが使いやすい。2魚種同じタックルが使えるのも楽なところ。釣り方も簡単で初心者でも楽しめる。
夏場なので、釣った魚はバケツに泳がさず、釣ったらすぐにクーラーに入れて持ち帰りたい。釣りたて鮮度抜群のカマスの炙り刺し、天ぷらは釣り人でなければ味わえない。そして金谷の幅広アジの刺身、フライは言うこと無しの美味しさだ。
「さえむ丸」では9月いっぱいはカマス、アジのリレーで出船予定、カマスの食いが落ちればアジ専門になる。季節限定のカマスを狙うには早めの釣行がおすすめ、このチャンスに金谷沖のグルメリレーを楽しもう。
以上の記事は「つり丸」2016年9月15日号の掲載記事です。
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
朝イチ勝負のカマス。釣り開始とともに、サビキ仕掛けにゾロゾロと掛かってきた