半日船は残暑が厳しい時期にもピッタリ! 絶品アジを釣ってみよう


魚探に反応がバッチリ!

サイズがいいときは、タモで取り込もう

佐織ちゃんは一荷!

親子で手軽に楽しめるのもビシアジ釣りの魅力

子供でも簡単に釣れる

幅広の美味しそうなアジの一荷!

これはマルアジ

幅広のアジが釣れた

刺身になめろう、アジフライでも美味しいね

メバルとカサゴがまじった

サバは定番ゲスト

付けエサはアカタン

今回、取材にご協力いただいたのは、神奈川・新安浦「村上釣舟店」。
ビギナーにもうってつけのビシアジ釣りだが、「千代吉丸」の舵を握る村上敏宏船長が狙うアジは、その旨さに定評がある金アジだ。なので、金アジを求めてこの船に乗るベテラン釣り師もまた多い。
「食べて旨いのはやっぱり金アジだよね。だから金アジにこだわってるんだ。うちに来てくれたお客さんには、旨い金アジを釣って食べて、喜んでもらいたいからね」
村上敏宏船長は、常々そう話している。
取材日は、金アジが釣れたあとにポイントを移動すると、アベレージで30㎝の大アジの群れに遭遇した。サバも喜べる程度にまじり、カサゴやメバル、イシモチも顔を見せた。
暑い時間帯が避けられて、旨い金アジが数釣れるこの釣りは、残暑が厳しい季節にぴったりの釣りものだ!
以上の記事は「つり丸」2016年9月15日号の掲載記事です。
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
朝イチは第2海堡沖を狙った