秋の好シーズン突入! 水温も上がって活性が高まり良型もまじる!


開始早々ヒットだ!

秋のマダイは元気よく、引きが強い!

食べ頃サイズの1㎏級

体高がある2kg級の良型マダイ!

これも力強い引きだ!

こちらも2kg級の良型マダイ!

三段引きは本命の証し!

秋は、このサイズのヒットが多くなる!

美味しいイシダイが掛かった

キントキもまじった

この時期は青物がまじるので4号前後のハリスがオススメ!

付けエサはオキアミ。サバが多いときは目立たない1匹付けがオススメ

今回、取材にご協力いただいたのは、神奈川・佐島「つね丸」。
「マダイは、いつアタリが来るかわかりません。諦めない気持ちが大事ですよ」と話す、高橋信夫船長。
取材当日はサバが多くて、仕掛けが下まで落ちていかない状況。しかし、サバの猛攻撃が緩んだ時間帯に1㎏前後のレギュラーサイズがポツポツと上がった。また2㎏級の良型も2枚取り込まれた。ほかに良型と思われるバラシもあった。
これからは水温が下がり、マダイが群れが固まる。活性も高くなるので、釣りやすくなる季節。秋ダイの好期だ!
以上の記事は「つり丸」2015年10月1日号の掲載記事です。
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
当日は佐島沖の水深40m前後をメインに狙った