秋風とともに急上昇! グループでの釣行でも盛り上がること間違いなし


今年は良型が多い!

刺身、タタキ、煮漬けが定番だ

型がいいのが今年の特徴だ

おいしいゲストもいっぱいです

大型アジもまじる

血抜きするとなおおいしい

これからは脂が乗っておいしい時期

今回、取材にご協力いただいたのは、神奈川・金沢八景「小柴丸」。
「今季も好調ですよ。特に今年は型のいいのが多いです。これからはイシモチメインで出船します。ビギナーにも楽しめるから是非来て下さい。イシモチの締め方や食べ方も教えますから、分からないことはどんどん聞いて下さいね」とは、イシモチにこだわりを持つ鈴木仁船長だ。
これから冬に掛けてイシモチも脂が乗り美味しい季節。刺身、タタキ、煮漬けが定番でお薦め料理法だが、大漁時には、フリッターやフィッシュアンドチップスのように油を使った洋風料理も旨いし量がはける。ナギの日を選んで行けば目下の食いっぷりなら釣果も太鼓判、グループでの釣行でも盛り上がること間違い無し!
以上の記事は「つり丸」2014年11月1日号の掲載記事です。
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
トップは50〜60匹と東京湾のイシモチが好調!