MENU
沖釣り専門誌『つり丸』が徹底取材した釣果、釣り方、仕掛け、タックル、魚の生態、グルメコラムを中心に配信する釣り情報サイト
ラインブレイク多発注意! ヒラマサ&ワラサ&カンパチ(山正丸)

ラインブレイク多発注意! ヒラマサ&ワラサ&カンパチ(山正丸)

“秋マサ”と呼ばれ、“春マサ”シーズンと並んで2大シーズンのひとつとされている秋の外房ヒラマサが、いよいよベストシーズンを迎える。

perm_media 《画像ギャラリー》ラインブレイク多発注意! ヒラマサ&ワラサ&カンパチ(山正丸)の画像をチェック! navigate_next

秋の青物ベストシーズン到来! 大物がヒットするかもしれない外房の海

3〜4kgとはいえ、引きは強烈! ロッドは脇に挟んだままファイトして、巻けるときに巻く!

常連の福本さんはさすがの腕前で見事に本命ヒラマサをジギングでキャッチ! 何本釣ってもヒラマサはうれしい! しかも、青物グランドスラム達成!!

いよいよ外房に秋の青物シーズン到来! メインターゲットはこのヒラマサ。“秋マサ”と呼ばれ、これから12月頃までがベストシーズンだ

ワラサは比較的狙いやすい人気ターゲット。12月頃はブリの回遊にも期待!

強烈な引きで10kgオーバーと思うほどだった。ヒラマサは強い!

池袋サンスイの井上さんは、コンディションのよい良型ヒラマサとワラサをジギングでキャッチ!

午前船でヒットしたヒラマサ。こちらもジギングで

常連の瀬戸さんは、ジギングでワラサとカンパチ

小型のカンパチも回遊中

ジギングでカンパチゲット

女将の華さんはシマノのジグ「キングスラッシャー」でカンパチ

資源量の減少が懸念されているクロマグロの幼魚(メジ)はリリースした。非常に小さな一歩かもしれないが、このような動きが広まれば日本の釣りの未来も明るい

タックルはジギングとキャスティングの2種類を必ず持参しよう

プラグは15〜20cm。シンキングペンシルも持参すると攻略の幅が広がる

ジグは130〜150gを中心に100〜200gまで用意しよう

今回、取材にご協力いただいたのは、千葉・大原港「山正丸」。

秋は例年10月から12月がとくによいとされ、つまりこれからが最高のとき。ただ今年は…
「10月中旬現在、今年はまだ秋のパターンにはなっておらず、魚が点在していて少ないように思います」と話す、大原港「山正丸」の山口徹船長。

だが、山口船長によると、今回の取材でヒットしたヒラマサの体つきから判断するに、体高があって非常にコンディションがいいので、おそらく新しく入ってきた個体だろう、という。

「ちょうど今、群れが入ってきているようなので、これからでしょう。そうなると広範囲で釣れるようになるので、かなり面白いと思いますよ!」

また、秋は10㎏、20㎏、はたまた30㎏オーバーという超大型のヒラマサも毎年のようにキャッチされている。残念ながら取材日は2発もラインブレイクとなってしまったが、明らかにそれらは10㎏オーバーだった。

「デカいサイズは確実にいますので、万全の態勢でお願いします」

一生に一度の大物がヒットするかもしれない外房の海。ラインが古いようなら、必ず新品に巻き替えてからチャレンジするようにしよう! 

以上の記事は「つり丸」2016年11月15日号の掲載記事です。

関連記事
ライトルアーゲームで楽しむ東京湾の春。ターゲットはシーバスをメインにいろいろ!シーバス、マゴチ、マダイetc釣れる魚を楽しく釣っていくシーバス五目ゲームを紹介!
今期は当たり年という外房川津沖周辺のマダイ!アベレージは堂々のロクマル!外房屈指の大ダイ場も乗っ込み中だ!一定の速度で巻き巻きしてゲットしよう!
オールシーズンゲームとなっている東京湾タチウオジギング!今回は前半戦だけで30本を記録した猛者がいるほどの食いっぷり!気軽に楽しめる釣りとしてジギングデビューにもおすすめだ。
何が掛かるか分からない!小さなジグで大きな魚を獲る!外房・大原沖でスーパーライトジギングが大盛況だ!潮況が合えばワラサやサワラの回遊魚も期待十分!
最新記事
アカナマダ(アカマンボウ目アカナマダ科アカナマダ)たぶん国内で発見された個体数はそんなに多くない。しかもほとんどが浜に打ち上げられた個体である。
大きなブリやマグロに輸送に最適な保冷バッグ「保冷トライアングル」鰤バッグ/鮪バッグ
4月に解禁した大物釣りの聖地、銭洲。今期も良型シマアジが絶好調!シマアジ&カンパチ、五目で高級魚がザックザク。伊豆遠征シーズンを満喫しょう!
「梅雨イサキ」が最盛期を迎える。主役をヤリイカからバトンタッチ!いきなり数釣り好調スタート!終始入れ食いで早揚がりでも満足釣果!
つり丸ちゃんねる
船宿一覧

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

新型コロナウイルス
つり丸編集部の取り組み

つり丸船宿一覧
つり丸定期購読
get_app
ダウンロードする
キャンセル