ヒラメ仕掛けと鹿島沖〜神栖沖のヒラメ釣りをご紹介! 基本釣法


茨城海域のヒラメ釣りは、外房大原沖と同じく、ほぼ横流しスタイルをとっている。
広範囲にヒラメがいる漁場の良さと、釣りの効率の良さが期待できるからだ。
しかし、この釣りの意味を理解していないと、効率のよい釣り方でも釣れない釣りに陥る可能性がある。
まずは、横流し釣りの“意味”を再確認してから釣りに臨むのがベターだ。
横流し釣りでは、風の力で船を流すことが多い。つまり、風上側と風下側では、釣り方が異なるのだ。
たいていの船は、ポイントを流しかえるたび、船の向きを180度かえている。こうすることで、風下側と風上側を交互に釣ることとなる。
気をつけなければならないのは、風下側。
仕掛けを投入すると、船が仕掛けを引っ張ることとなるので、道糸は船下にもぐりこむ。釣りにくさを感じる人も多いが、理論的には、こちら側の仕掛けがポイントに先に入るので有利ということになる。だから、できるだけ底ダチとりのために道糸を出さないほうがよい。
その対策として風下側では、船指定のオモリの号数よりも多少重くしてもオーケーだ。
具体的には、オモリの指定が60号なら80号に。80号なら100号。逆に風上側では、オモリを重くしてしまうと風下側の釣り人とオマツリの原因となるので、注意しよう。
波崎「浜茄子丸」の堀田船長は、この基本的な理由でのオマツリを解消するために、風上側の釣り人から一斉投入させ、その後、風下側の釣り人を投入させている。これを行うことでほとんどオマツリはないという。
横流し釣りの釣り方はいたって簡単だ。海底をオモリでたまにトントンとする状態をキープすればよいだけ。オモリを海底に着けっぱなしはこの釣りでタブー。船を浮きと仮定して、船の流れに合わせて底のオモリを30〜50㎝ほどあげて仕掛けも移動するように心がけよう。
アタリが出たら早アワセは禁物。送りこみは必要なく、グングンとしっかりを重みを感じたら、竿をゆっくりと聞き上げる。これで十分アワセになる。
堀田船長によれば、「巻き上げ回収の合図が出たら、底から10mほどゆっくりをリールを巻いてください!」という。こうすることでヒラメがエサを追いかけて食うことが多いという。
このように横流し釣りは誰でも容易に釣ることができる釣法。ぜひ部分解禁した茨城のヒラメ釣りにチャレンジしてみてほしい。
茨城・波崎 ヒラメ釣行レポート

ポイントは神栖沖

神栖沖には横流しするヒラメ船が集結した

横流し釣りの場合、船は流れっぱなしなので大型魚であるほど、流れの抵抗と魚の引きで竿はよく曲がる。慎重なやり取りが必要だ

ヒラメ釣りはタモに入るまで油断できない。良型は船長さんたちにすくってもらおう

今期のヒラメの魚影も濃いぞ!

3.8kgの大型がヒット! 早アワセは厳禁だ

良型が期待できる解禁エリア! 12月以降もヒートアップ確実だ!

同時ヒットもザラ! チャンスタイムを逃すな!

朝いち番の第1投目はゴールデンタイム。集中しよう

爆釣体感!

良型もまじる

爆釣体感も夢ではない。連日この釣果を記録する釣り人が続出中だ

船のエサのイワシの管理は万全だ

死んだイワシや齧られたイワシも大事にとっておこう

今回、取材にご協力いただいたのは、茨城・波崎港「浜茄子丸」。
さっそく今期の解禁ヒラメの様子を確かめるべく、波崎「浜茄子丸」に乗船。船長の堀田正巳さんは、ヒラメ釣りにこだわる船長としても有名だ。
「今年のヒラメは例年どおりかな。昨年と比べるとちょっとサイズが小さいですが、数釣れるのでアタリが多くビギナーさんにも楽しめます。なにせ、水温が20度もあって高水温。例年なら17度ですから、本格化するのはこれからでしょう。イワシも南下し始めているようだし、ロングランで釣れそうです」と、解禁直後の船長の弁。
実際、小ぶりのヒラメの活性はすこぶるよくツ抜けする人もザラ。傾向としては、ポイントが水深40〜50mと深いことだ。横流しするエリアとしては、最深部にあたるという。
堀田船長のコダワリのひとつに“死んだイワシの活用”がある。爆釣時は船に積んだ生きイワシの数が時間内になくなることもあるので、死んだイワシや齧られたイワシはとっておくことをすすめている。横流し釣りをメインとするこの海域では、トローリング状態であるため、死んだイワシのほうが大型が釣れたり、生きイワシより食いがよいこともあるという。いずれにしてもエサがなくては、ヒラメは釣れない。イワシエサは大事に使うことがカギだ。
12月1日にはいよいよ地先の波崎沖が解禁する。ますますヒートアップする茨城のヒラメ釣りへ行って熱くなろう!
以上の記事は「つり丸」2015年12月1日号の掲載記事です。
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!