「初栄丸」は、午前・午後通しの仕立船で12時間ぶっ通しで楽しめる


金茶のボディーが海面下に、そして本命浮上!

狙いは10㎏級! だが、この日最大は1.8㎏。しかし、勝浦沖では10㎏クラスの可能性もあるのだ!

本命のアラだけでなくゲストも高級。こちらは1㎏のムツ。おいしそう~

1㎏クラスのアカムツも。言うまでもなく、こちらも超高級魚だ

オニカサゴも大型がまじる

「ノドグロ」ことメカサゴも大型。この魚も美味しいです!

こちらはカワイイ? コアラ

ツイている人には…この日2匹目!

今回、取材にご協力いただいたのは、千葉・勝浦港「初栄丸」。
10㎏超級も期待できる超高級魚のアラを筆頭に、「深海のルビー」アカムツ、ムチムチボディのクロムツ、1~2㎏のオニカサゴ、「カンコ」ことウッカリカサゴは1.5~3㎏級。
いずれ劣らぬトップクラス深海ターゲットが顔をそろえる海域を、午前・午後通しの仕立船で12時間ぶっ通し。深海マニア垂涎にして、マニアすら音を上げる寸前!? の耐久レースに今回も10名が参加。
残念ながら「大」には及ばなかったものの、3匹のアラを筆頭に赤、黒、橙…この日も各種高級魚が咲き乱れた勝浦沖。
「初栄丸」の「ディープゾーン」はこれからが本格シーズン。「お楽しみはこれから」だ。
以上の記事は「つり丸」2015年12月1日号の掲載記事です。
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
勝浦沖はトップクラス深海ターゲットが顔を揃える海域だ。水深は200~300m前後