美味しさだけでなく、アマダイは引きも楽しい! 今後さらに型も良


この瞬間がたまらない!

食べても美味しいアマダイ! 酒蒸し、昆布〆、干物などがオススメ

ライトタックルで狙うので、引き味も抜群

良型ゲット!

一荷もある

小ぶりだけど食べるにはちょうどいいサイズ

桜井瑠香さんにもヒット! 何が掛かったかな?

この日、桜井さんはアマダイを3匹ゲット

釣って楽しい、食べて楽しい!

これから型も良くなってくるよ!

アマダイとのやりとりが面白い!

慣れた人は確実に数を伸ばす

ゲストもいろいろ

リールは小型電動がオススメ

付けエサはオキアミ

仕掛けは2本バリが基本。オモリは50号

今回、取材にご協力いただいたのは、神奈川・平塚「浅八丸」。
昨年釣りに行き、人生で初めて食べたアマダイの煮付け。フワフワの身で口のなかで溶けていく感じがたまらない!
こんな美味しい魚がいたのだと感動したほどでした。
そんなアマダイを釣るべく、平塚港「浅八丸」さんへ。相模湾のアマダイは始まったばかり。連日トップはツ抜け目前の釣果なので、期待に胸を膨らませて行きました。
取材日もトップ9匹! 全員本命ゲットと絶好調。41㎝という良型も上がり賑わいました。ゲストもたくさんまじり、アマダイにひけをとらない高級魚の姿も! 豪華な夕飯に家族も大喜び間違いなし!?
美味しさだけではなく、アマダイは引きも楽しいです。掛かった瞬間の激しい引き、巻いてる途中に引き、水面近くで最後の引き。100mと深いので無事に上がってくるまでドキドキ。
今回やらせていただいたLTアマダイはオモリ50号と軽めで、タックルも小型電動リールの重さは400gほど。女性でも1日誘い続けられます。ロッドホルダーを使って、仕掛けを回収する時には手を休ませてあげれば、さらに楽チン。仕掛けも2m、2本バリと扱いやすいので初心者にもオススメです。
これからさらに型も良くなり、やりとりももっと楽しくなるアマダイ。本格的な寒さが訪れる前に、釣りに行ってみてはいかがでしょうか!
以上の記事は「つり丸」2018年11月15日号の掲載記事です。
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
釣り場は港から近場にたくさんある!