「釣って楽しい」だけでなく「食べて美味しい」も欠かせない!


食いがいい日はバタバタ食ってトップ2ケタ釣果も珍しくない

良型イシダイゲットだ!

剣崎沖のイシダイ釣りが好シーズン。アタリを取って掛けアワせるテクニカルな釣りで、しかも引きが強くて超楽しい! 食べても美味しい高級魚。最高の沖釣りターゲットだ

サイズは0.5~1㎏前後中心に2㎏オーバーもまじる

別船に乗船した常連の秋山さんは、この日トップの13匹! エサ取りを上手くかわして本命のアタリを引きだし、しっかりアワせて掛けるテクニカル釣り。腕で差がつくから釣り人を熱くさせる

ゲストでメジナ。この日は出なかったがマダイもまじる。大型も出るぞ

群れが回ってくるとイナダも連発

ヒラソウダもまじった。コレも美味しい

良型カワハギも釣れた。コレがエサ取りのひとつだ

クーラーボックスはイシダイで満タンだ!

エサ取りが先に食うか、本命が先に食うかという釣りなので、エサ取りの量によってコマセの出し方を調整しよう

付けエサのチェックも頻繁に。手返しが大切だ

今回、取材にご協力いただいたのは、神奈川・剣崎間口港「育丸」。
「今年もまずまずの釣果は出ていますが、例年に比べ少し遅れ気味ですね。ポイントもまだ半分以上手つかずの状態ですから、今シーズンは1月いっぱいくらいまで楽しめそうですよ」とは鈴木雄真船長。
沖釣りの人気ターゲットには「釣って楽しい」だけでなく、「食べて美味しい」も欠かせない二大要素だが、イシダイはまさにドンピシャ。
「この釣りは誘いと小さなアタリが取れるかどうかがキーポイント。アタリを取ってしっかりアワセて掛けに行かないと絶対釣れませんよ」という釣趣と、掛かったとたんにギュンギュン突っ込む引きの強さ、そして「刺身なら当日薄造りにしてポン酢で食べるのも旨いけど、5日くらい寝かせると旨味がぐーんとアップして最高だよ」の食味で、シーズン中は1~2ヶ月先まで予約が埋まるほどの人気だ。一度やればハマること請け合いだ。
「育丸」は2隻体制で仕立て専門で出船中。来春には新造船の就航も予定しているというから、今後ますます快適な釣りが楽しめそうだ。
以上の記事は「つり丸」2018年12月15日号の掲載記事です。
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
ギューン! と激しい突っ込みを見せるイシダイ。この釣り味は大きな魅力だ