浅場に良型タチウオ回遊中! ぜひとも挑戦をオススメします!


周囲の安全が確認できれば迷わず引き抜くのがレギュラーサイズの確実な取り込み法

ドーンッと出た132cm! 釣り人は国貞さん。のんびり派と思わせながら実は25本キャッチでトップ釣果も記録した

数を重ね、楽しんでいた女性アングラー

110㎝を超える見事なドラゴンサイズ!

満足サイズ、キャッチ成功!

船上の華たちがダブルヒット!

これも立派なドラゴンサイズ!

小学生アングラーも良型キャッチ! このサイズなら手ごたえも十分!?

ビッグワンは玉網ですくってもらうと安全だ

ドラゴン計測中!

メタルジグは100〜200gまで、タイプ、カラーは多彩に揃えておきたい

シーバスも定番ゲストのひとつ

ポロッと釣れたマゴチ。こんなゲストもあり

今回、取材にご協力いただいたのは、神奈川・横浜新山下「渡辺釣船店」。
「メタルジグは100gを使ってください。いい反応ですよ、ボトムから20mを広く探ってくださいね」
ひと流し目からヒットが続いた。サイズは指3本前後。小さすぎることもなく、特別大きくもなく。このサイズが2〜3人にバタバタっと釣れては沈黙。釣れては沈黙、という、まさに拾い釣りが続いた。
途中、時合タイムでは活気づいた場面もあったが基本的には拾い釣り。しかし、途切れることはなく、楽しめるペースとも言えた。しかも、これにドラゴンサイズがまじった。
「飲みながらのんびり、って感じでやってたら、ゴンッと来ました。着底してすぐだったのでサメかと思いましたよ」
とコメントしてくれたのは132㎝を仕留めた、世田谷区の国貞俊典さん。ほかに数本のドラゴンが登場。十分に楽しめた一日だった。
ポイントは変わる可能性あるが、今後も同様の釣りが楽しめるでしょう、とは田中船長。レギュラーサイズ上々! ドラゴンもあり! ぜひとも挑戦をおすすめします。
以上の記事は「つり丸」2018年12月15日号の掲載記事です。
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
取材日は本牧沖、小柴沖、猿島沖などを中心に釣った