ムツもスルメもこれから。特にムツは台風とかでウネリが入って、底がかき混ぜられると、群れが固まって大釣り出来るぞ


良型スルメの多点掛けで釣り味ズッシリ。

集合は3時。かなり早いが、10時過ぎには帰港でき、暑さと帰路の渋滞が避けられる。

美味しそうなヤツが捕まってくれた。

アジ、サバ、メダイなどもまじり、おいしいお土産がタップリ。やった!

今回、取材にご協力いただいたのは、千葉・太海港「聡丸」。

南房太海沖のリレー釣りが好調だ。太海港の「聡丸」では前半フラッシャーサビキでムツを狙い、後半はスルメイカを狙うスタイルで、ムツ、スルメイカ共にトップ20匹前後の釣果が上がっている。ムツ狙いでは他にアジ、サバ、メダイなどのゲストもまじる。どれも調理法の多いおいしい魚たちで、「聡丸」のHPには数多くのレシピが紹介されているから、これを参考にすれば豪華な夕餉となること請け合い。グルメ釣り師から人気の所以だ。
集合は3時と早いが、そのため10時過ぎには帰港でき、夏の釣りでネックとなる暑さと帰路の渋滞が避けられるのも嬉しい。
「太海沖ではムツもスルメもこれからですよ。特にムツは台風とかでウネリが入って底がかき混ぜられると、群れが固まって大釣り出来ます」と松下聡船長。これから食欲の秋に向かってピッタリの釣りと言えそうだ。
以上の記事は「つり丸」2013年9月15日号の掲載情報です。
つり丸最新号は、こちら↓
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
ムツの多点掛けにメダイのオマケも。ウレシイ!