八景沖のアジは、春先からずぅーーーっと爆釣継続中!!


手軽に楽しめるLT。引き味もバツグン。

ベテランから夏休みの子供たちまで、みんなが楽しめる。東京湾のアジはエライ!

イカの船上干しは人気だが、「船上アジの干物」もイイね!

まじりでサバも。しっかりクーラーで冷やして持ち帰ろう。

この日は船中ほとんどの人が60匹以上の釣果だった。

今回、取材にご協力いただいたのは、神奈川・金沢八景「あい川丸」。

毎年のお約束のように夏場爆釣に沸く八景沖のアジ。今季は春先からずぅーっと爆釣を継続中だ。
「夏場は暑いですし身体のことも考えて」と13時半沖揚がりのショート船で出船している金沢八景「あい川丸」でも連日束釣りを達成している。
「今年はアジが湧いてるね。魚探で見ていても、海底の形が変わったのかな?って思うほどすごい反応が出るからねー」と相川和万船長。また「八景沖のアジはいつでも美味しいですけど、ここに来て魚体を掴むとヌルッとして来て、一段と美味しくなって来ましたよ」とはオカミさんだ。アジは夏場から旨くなり、その証が魚体のヌメリが強くなることなのだ。
ビギナーや子供にも扱いが楽なライトタックルで、もちろん貸し道具も完備している。
「しばらく続きそうだねー。少なくとも夏の間は大丈夫だと思うよ」と船長は今後にも太鼓判。冷たい飲み物をたっぷり持って出かけてみませんか?
以上の記事は「つり丸」2017年9月1日号の掲載情報です。
つり丸最新号は、こちら↓
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
この夏も八景沖のアジ釣りが絶好調! 良型まじりで束釣りもある食いの良さ。今おすすめのターゲットだ。