最新タックル&仕掛けで釣まくり! やっぱり剣崎沖のカワハギは良・大型揃い!! 群れ固まれば、どんなことになることやら…


揃いのTシャツで、いざ釣行。

群れが固まったときの様子を彷彿とさせる、右から坂井健二さん、佐藤英雄さん、そして池田暁彦さんの同時ヒットという場面も。「アイランドクルーズ」船長の池田さんは見事にダブルだ!

「皆様から要望の多かったアクションのロッドをラインアップに加えました。ぜひお手に取ってその素晴らしい性能を確かめてください!」と団長・飯田純男さん。

芹沢和則さんはこんなデカハギを連発!

今期は、従来モデルよりもよりしなやかな調子の「S175」と、より張りのある「HH165」の“攻”モデルが追加ラインナップ!

飯田さんの豊富な経験が随所に反映された仕掛けや替えフック、さらにはオモリまでラインナップ!

今回、取材にご協力いただいたのは、神奈川・久比里「山天丸釣船店」。
剣崎沖に、シマノのカワハギ精鋭集団、飯田純男さんを団長とする“チームステファーノ”の面々が乗り込んだ。しかも、今年発売のニューロッド“攻シリーズ”やニューリールのXGタイプ、さらにはニュー仕掛け類も携えて! だから、正直釣れないわけがない。
実際、飯田さんの良型を皮切りに、メンバーたちは最大29・5㎝までの良~デカハギを連発!
8月下旬の取材時はまだ群れは固まっておらず、それでも写真のような釣果(釣り人の腕も道具もいいといえばそれまでだが…)。じゃあ、何かのきっかけで群れが固まったら、いったいどんなことになるのか…。これは大いに期待せずにはいられない!
以上の記事は「つり丸」2013年10月1日号の掲載情報です。
つり丸最新号は、こちら↓
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
今回は団長の飯田純男さんを筆頭に8名の“チームステファーノ”が集結!