「つり初めて親子のための イシモチ船釣り入門教室in新健丸」(主催:日本釣振興会神奈川県支部)が2月3日(日)(午前の部7時半~11時半、午後の部12時~16時)に神奈川県金沢八景「新健丸」(横浜市金沢区乙舳町2-22、TEL 090-9314-3791)で開催される。
募集人数は40人(午前の部20人、午後の部20人)。
参加費は大人5000円、中学生以下2000円(船代、貸竿・リール代、氷代含む)。
応募資格は釣り初めての親子(子供は小学生以上中学生以下)。
今回のターゲットは明確なアタリと強い引きで釣り入門に最適なイシモチ。
教室ではベテランのインストラクターが釣竿の持ち方からエサの付け方、釣り方など親切丁寧に指導する。
申込みは1月28日(月)までにヤマリアの公式HPの応募フォームより必要事項を記入の上、応募。
問合せは下記まで。
●YAMARIA Corporation
マーケティング部内日本釣振興会神奈川県支部
TEL 045-716-5705
https://www.yamaria.co.jp/event/2019/isimotifuneturi

「つり初めて親子のための イシモチ船釣り入門教室in新健丸」参加者募集!
2019年06月12日更新
2019年2月3日に神奈川県金沢八景「新健丸」で開催されている「つり初めて親子のための イシモチ船釣り入門教室in新健丸」の参加者募集内容です。
関連するキーワード
関連記事
最新記事
アカナマダ(アカマンボウ目アカナマダ科アカナマダ)たぶん国内で発見された個体数はそんなに多くない。しかもほとんどが浜に打ち上げられた個体である。
乗っ込みパターン継続中!4.8㎏のグッドサイズも出た!東京湾のタイラバゲーム!
大きなブリやマグロに輸送に最適な保冷バッグ「保冷トライアングル」鰤バッグ/鮪バッグ
4月に解禁した大物釣りの聖地、銭洲。今期も良型シマアジが絶好調!シマアジ&カンパチ、五目で高級魚がザックザク。伊豆遠征シーズンを満喫しょう!
「梅雨イサキ」が最盛期を迎える。主役をヤリイカからバトンタッチ!いきなり数釣り好調スタート!終始入れ食いで早揚がりでも満足釣果!