極上美味のトロキンメ。2㎏ではまだ「中の上」、目指すは3㎏超のビッグワン


新島沖の大型キンメ。サイズがいいだけでなく、食味も満点。たっぷり脂が乗ったトロキンメだ。

リールは「ミヤマエ コマンドCZ20」を、電源は「ハピソン リチウムイオンバッテリーパック」を使用した。

水深は400〜500m前後。オモリは1.8㎏を使用。

大型キンメは確実にタモですくおおう。

こちらも良型。この日は食いがいまいちで、2点掛けまでだったが、食いのいい日はゾロゾロと多点掛けで上がってくる。

新島沖にひしめく船、船、船。南伊豆のキンメ船が集結するその様は壮観でもあり、異様でもある。
今釣れているのはこの場所だけだ。釣り船だけでなく、漁船も来てるから、投入は順番待ち。
待つ事30分、ついに投入の合図。この日はどんなドラマが待っているのか。
取材時はムラが激しく、猫の目のごとく変わる釣況。大釣りに歓喜する日もあれば、不調に泣く日もあるが、「ここのキンメを釣ってしまうと、他では満足できないから」と笑った同乗者。もちろん数の話ではない。
2㎏ではまだ「中の上」、目指すは3㎏超のビッグワン。
サイズだけではない。味も「国内最上級」と言って差し支えない極上品。
そんな「究極のキンメ」を求め、今日もマニア達は新島沖へと通うのだ。
以上の記事は「つり丸」2013年10月1日号の掲載情報です。
つり丸最新号は、こちら↓
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
コイツがめちゃくちゃ美味しい新島沖のトロキンメだ!!