このエリアは、特に秋から冬が好漁場となる。特に12月は数、型ともに期待できる。大爆発の予感が漂っているぞ!


おなじみ永井名人もヒット!

永井名人のやり取りに、みんなの視線が釘付け。

平潟沖にはマダイのポイントが多数点在。秋は水深30m前後をメインに狙う。

次々とヒット! 船下からボコンとマダイが浮き出た!

大ダイ? と思わせる引きで抵抗したのはイナダ。
北茨城・平潟でも数年前からひとつテンヤマダイが盛んになっているが、秋から冬にかけて爆発的な釣果を残しているのは意外と知られていない。このエリア、ズバリ言って、穴場的超好漁場。とくに12月は数、型ともに期待できる。現在の釣況だが、9月に入り、大きなマダイがポツポツと上がり、良い兆候が見られ始めている。
取材当日は澄み潮で、マダイ釣りには厳しい条件。それでも3.8㎏と2.6㎏の良型が取り込まれた。また、取材二日後は3〜4㎏クラスが4枚取り込まれるなど上り調子。
北茨城・平潟は、大爆釣の予感がプンプン漂っているぞ。
以上の記事は「つり丸」2012年10月15日号の掲載情報です。
つり丸最新号は、こちら↓
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
良型二匹いただきました!