相模湾キハダ専用最強仕掛け「最強キハダ仕掛」がバージョンアップ
perm_media
この記事の画像ギャラリーをチェック!
navigate_next
相模湾のキハダ専用の仕掛けとして実績のある
「最強キハダマグロ仕掛」がバージョンアップしさらに強くなった。
ケイムラピンクカラーのキハダ専用ハリ「最強キハダ針」を
環付き部のハリスのノットをケイムラ発光チューブで補強。
ハリスはステルス性の高いフロロカーボンを採用。
長さはこれまでの実績から4.5mと6m。
ハリスは20号、22号、24号、26号、28号の5種。全10アイテム。
価格=1300円~1650円(税別)
●大洋ベンダーズ ☎︎042-770-5688
関連記事
究極の耐久性能を実現した小型スピニングリール「ITXカーボンスピニングリール」ITX-3000H
オキメバルをもっと手軽に楽しむために開発された専用ロッド「スーパーディープクルーザー オキメバル」
スローピッチ対応のフルタングステンジグ「TGスロー」
伝統のモデルが大進化!最上位機種の性能を継承したスピニングリール「アルテグラ」
アカムツ仕掛けにリアルオキアミを採用「最強アカムツ胴突RО仕掛」
最新記事
南伊豆沖 水深500~700mで深海の巨大魚 アブラボウズが釣れている。使用するメタルジグのサイズは1㎏前後。根掛かりもあるので予備は必要だ!
究極の耐久性能を実現した小型スピニングリール「ITXカーボンスピニングリール」ITX-3000H
船橋港「フレンドシップ」この時期の一押しターゲットは、タイラバを使ったマダイ狙いだ。同じポイントでワラサも狙える!田岡要司船長が、いま釣れるパターン」を忌憚なく公開してくれる!
「アタリを出して、掛ける」という釣りを手軽に楽しむなら、東京湾のシロギスがオススメだ。金沢八景「荒川屋」では、午前、午後船でトップ20匹前後の釣果が記録されている。