実釣時間3時間半程度の半夜釣りながらトップ60匹台連発なのだ


実釣時間3~4時間ながら連日トップ50~60匹を記録し「クーラーに入りきらず」早揚がりの日も!!

食いはいい、手返しの早さが釣果の分かれ目。

脂が乗っておいしいクロムツ。刺身、煮付け、塩焼き、どれも最高。

いつまで食い続くかは潮次第。釣行はお早めに。

これぞバリ食い! 南房総の秋のお楽しみ「夜ムツ」が大爆釣だ。
今季は異常と言ってもいい。海の中はムツでいっぱい! という感じだ。それもそのはず実釣時間3時間半程度の半夜釣りながらトップ60匹台連発なのだ。
日中のムツは中深場釣りの範疇だが、夜ムツは水深100m前後と浅く、慣れない人でも入門しやすい。タックルもオモリ200号が背負えればビシ竿やイカ竿でもなんとかなる。
ガタガタ! ガクガク! と竿を揺さぶる派手なアタリは見た目も楽しく、また食べては超一級なのも言わずもがな。こう釣れ過ぎちゃうと高級魚のムツの有り難みが感じられない程だ。今季大チャンスの夜ムツ、お出掛けはお早めに。
以上の記事は「つり丸」2012年12月1日号の掲載情報です。
つり丸最新号は、こちら↓
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
今年の南房の半夜釣りはおいしい高級魚、クロムツが絶好調だ!