1㎏じゃ物足りない!? 1.5㎏がアベレージ!!


これがこの日の筆者の釣果。グラマラスな良型アカムツを6匹と絶好調!

この日は船中5人で12匹。型もいいだけに、十分すぎる釣果といえるだろう。

この日の筆者のタックル。竿が「アルファタックル・ディープインパクト ライト」プロト、リールは「ミヤエポック・AC-3JPC。

最高級と言っても過言ではない魚。刺身、塩焼き、煮つけ、何にして食べても最高の味だ。

各種集魚グッズもアカムツ釣りの大きな武器。

今回、取材にご協力いただいたのは、静岡・稲取港「安貞丸」。

2投連続の1㎏級ダブルに歓喜した直後、我が脳裏に甦る「アカムツの達人」こと亡き「安貞丸」先代、安藤正義船長の口癖と笑顔。
「1.5㎏前後がここの平均、稲取サイズのアカムツだ。1㎏じゃあ、ちょっと物足りないなあ」。
親父はこのサイズじゃ満足できないか。でも、今日も2代目にいい釣りをさせてもらってるよ。
快晴の空を見上げ、心の中で呟く。
荒天続きでチャンスを逸した10月の仕切り直しとなったこの日、正義船長の息子、安藤雅基船長の操船で臨む稲取沖の300mライン。
TEAM OKAMOTOの面々を待っていたのは歓喜と落胆、そして予想外のキャストに派手なクライマックスシーン。
筆者は0.9㎏のダブルも含め6匹のアカムツをゲット。目まぐるしく展開するドラマ、ドラマ、ドラマの連続から、迎えた大団円。船中5人で12匹と好釣果で終わることができた。
今夏~秋のシーズンは例を見ない不調に見舞われた稲取沖のアカムツだが、この日の釣果を見る限り完全復活と言っても差し支えなかろう。
まもなく本格シーズンに突入する稲取沖「安貞丸」のアカムツ釣り。「稲取サイズ」連発も十分期待できそうだ。
以上の記事は「つり丸」2017年12月1日号の掲載情報です。
つり丸最新号は、こちら↓
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
大型の期待タップリな稲取沖でのアカムツ狙い。重量感ある引きに、2kgオーバーを期待したが、0.9kg級の一荷だった。もちろん、これも大満足。