MENU
沖釣り専門誌『つり丸』が徹底取材した釣果、釣り方、仕掛け、タックル、魚の生態、グルメコラムを中心に配信する釣り情報サイト
外房のヒラマサ依然好調! とくに年内は期待大だっ!【外房】

外房のヒラマサ依然好調! とくに年内は期待大だっ!【外房】

「年内いっぱいはこんな調子で釣れ続くのではないかと思います。ヒラマサを釣るならチャンスですよ!」、御宿の熟練アングラーからの得々情報を得て、矢も楯もたまらず取材に向かったのだった。

perm_media 《画像ギャラリー》外房のヒラマサ依然好調! とくに年内は期待大だっ!【外房】の画像をチェック! navigate_next

トップ2本、船中7ヒット5キャッチとまずまずの結果

朝イチのこのヒラマサからスタート! ヒットジグは「スイムライダー」(ネイチャーボーイズ)150g。

慣れたファイトで間を詰めていく。ラインを出しすぎれば根ズレでやられてしまう。ファイトは慎重かつ大胆に!

このヒラマサも「スイムライダー」でヒット! この日キャッチされたヒラマサは、なんとすべて「スイムライダー」だった。

どうにもラインが止まらない明らかに大物という強烈な手応えが! しかし、残念ながらラインブレイク…。

「最高~! この引きたまらないね」スプリンターの異名を持つヒラマサ。2~3㎏クラスでも決して侮るなかれ。

このヒラマサも「スイムライダー」でヒット!

ヒラマサ釣り2回目というアングラー。しかもまだボウズなしとのこと。そのうえこの日はなんと2本! 驚きデス…。

圧倒的な釣果を見せつけた、「スイムライダー」などネイチャーボーイズのジグたち。恐るべし…。

取材日は、開始早々からジギングで3㎏クラスのヒラマサがヒット。その後は沖揚がりまでポツリポツリと釣れ続き、途中は明らかに大型と分かる非常に残念なバラシはあったものの、終わってみればトップ2本、船中7ヒット5キャッチとまずまずの結果に恵まれた。
期待した程ではなかったが、もちろん釣れる日はこんなものではないだろう。
年内中のリベンジを誓い、帰路に就いた。

以上の記事は「つり丸」2013年12月15日号の掲載情報です。

つり丸最新号は、こちら↓

関連するキーワード
関連記事
ライトルアーゲームで楽しむ東京湾の春。ターゲットはシーバスをメインにいろいろ!シーバス、マゴチ、マダイetc釣れる魚を楽しく釣っていくシーバス五目ゲームを紹介!
今期は当たり年という外房川津沖周辺のマダイ!アベレージは堂々のロクマル!外房屈指の大ダイ場も乗っ込み中だ!一定の速度で巻き巻きしてゲットしよう!
オールシーズンゲームとなっている東京湾タチウオジギング!今回は前半戦だけで30本を記録した猛者がいるほどの食いっぷり!気軽に楽しめる釣りとしてジギングデビューにもおすすめだ。
何が掛かるか分からない!小さなジグで大きな魚を獲る!外房・大原沖でスーパーライトジギングが大盛況だ!潮況が合えばワラサやサワラの回遊魚も期待十分!
最新記事
アカナマダ(アカマンボウ目アカナマダ科アカナマダ)たぶん国内で発見された個体数はそんなに多くない。しかもほとんどが浜に打ち上げられた個体である。
大きなブリやマグロに輸送に最適な保冷バッグ「保冷トライアングル」鰤バッグ/鮪バッグ
4月に解禁した大物釣りの聖地、銭洲。今期も良型シマアジが絶好調!シマアジ&カンパチ、五目で高級魚がザックザク。伊豆遠征シーズンを満喫しょう!
「梅雨イサキ」が最盛期を迎える。主役をヤリイカからバトンタッチ!いきなり数釣り好調スタート!終始入れ食いで早揚がりでも満足釣果!
つり丸ちゃんねる
船宿一覧

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

新型コロナウイルス
つり丸編集部の取り組み

つり丸船宿一覧
つり丸定期購読
get_app
ダウンロードする
キャンセル