ビギナーやファミリーでも手軽に楽しめる。冬場はイシモチが美味しい時期でもある。脂の乗りがよく、旨味も強いぞ


軟調竿でのやり取りが楽しい。

清水希香さんもトリプル!

良型ゲット!

美味しく食べるには、必ず血抜きをしよう。

子供でも手軽に楽しめる。

アオイソメは房掛けにする。

今回、取材にご協力いただいたのは、神奈川・金沢八景「黒川丸」。
「これからは水温が最も低下する時期です。イシモチ釣りでは深場にあたる、水深50〜60mをメインに狙うようになってきます。潮によって食いが変わってきますので、食いが立っているときに確実に釣ることが数を伸ばすコツですね」とは金沢八景「黒川丸」の黒川欣也船長。
そして、冬場はイシモチが美味しい時期でもある。脂の乗りがよく、旨味も強い。釣れたそばから、1匹ずつ血抜きをして大事に持ち帰れば、どんな料理でも美味しくいただけるはずだ。
このページの写真を見ればわかるように、ビギナーやファミリーでも手軽に楽しめる。初釣りをすませていない人にも、東京湾のイシモチ釣りはオススメだ!
以上の記事は「つり丸」2012年2月1日号の掲載情報です。
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
永井名人はトリプル!