伊豆半島の先端、石廊崎から南へ100㎞に突出するイナンバは伊豆諸島周辺の最高峰の釣り場。巨大ヒラマサがアツい!


ルアーアングラーはトップゲームに挑戦。ヒラマサ、キハダよ来い!

水深140m、ボトムで大物がヒット! ファイト中!! さあ、巻け巻け。負けるな!!

巨大なヒラマサはネットに収まらず、ギャフで船上に取り込んだ。こんなヒラマサがどれだけこの周辺の海域に潜むのか……。さすが秘境イナンバ。

今回、取材にご協力いただいたのは、静岡・下田「寿美礼丸」。
伊豆半島の先端、石廊崎から南へ100㎞に突出するイナンバは、伊豆諸島周辺の最高峰の釣り場。ここでは、巨大ヒラマサがフィーバー中だ。
「ベタ凪ぎの太平洋は、大物釣りの季節の到来をいっそう盛り上げてくれますね。イナンバはキハダの回遊で有名ですが、泳がせ釣りをすれば、なにがヒットするか分かりません。カンパチもヒラマサもとにかくデカイんですよ」と、銭洲遠征を得意とする神津島「寿美礼丸」の石野田祐一船長。
その話のとおり、イナンバ島周辺の五目釣りで釣れたムロアジとロウソクチビキを泳がすとほぼ100%ヒット! ラインブレイクもあり全員ヒットには至らなかったが、20㎏近いヒラマサがご覧のとおり。
このイナンバはもちろん、銭洲、神津島周りも泳がせ釣りハイシーズンを迎えている。この夏は泳がせ大物釣りでストレス発散。気分爽快になろう!
五目で釣れる魚も、みんなデカイぞ!

ウメイロ。

メダイ。

シマアジ。

メジナ。

シイラ。
以上の記事は「つり丸」2012年9月1日号の掲載情報です。
つり丸最新号は、こちら↓
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
ロウソクチビキでヒラマサキャッチ。ハリス40号を一瞬で切っていく大物もいた。