先日はなんと2.3㎏の超大型モンゴウを上がった!


シャクった竿がズシッ!! と止まる。大型モンゴウイカの乗りは重量感タップリ。

1㎏級のモンゴウイカ中心に、ひとり10杯以上釣れる日もある。良型の群れが濃く、乗りがいい!

ポイントは上総湊沖から金谷沖の水深20m前後。

エギのサイズは3.5号が基本。餌木カラーは潮色によって当り外れがあるので各種用意しよう。

やや深めのポイントを流すとアオリイカも乗る。

スミイカのまじりも少なくない。
モンゴウイカ、スミイカは3月いっぱいは大きいのが釣れる。それまではモンゴウ中心に狙って行けばいい。アオリ専門で狙ってもいいのだが、それだと、ぐっと乗りが少なくなる。モンゴウは数も多く、800g〜1.5㎏中心にひとり10杯以上釣れる日もある。
そして、モンゴウはそのサイズも魅力。先日はなんと2.3㎏の超大型モンゴウを上がったという。
今は巨大モンゴウイカのチャンスだ!
以上の記事は「つり丸」2012年3月15日号の掲載情報です。
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
アオリイカやスミイカにくらべると「脇役」的なイメージもあるが、このイカを中心に狙うのは意外と楽しい!