旬の釣りものを豊富に織り込んだ五目メニューは、ウイリー仕掛けで釣れる魚は全部狙おうという欲張りなメニューなのだ


オキメバルも数釣れる魚だ。

潮が流れればアマダイも数出る。

こちらはアカイサキ。

色鮮やかなシキシマハナダイ。

ポイントは東京湾口周辺。翌日は大ダイやメダイもあがった。

あがってくるまで何が釣れたかわからない楽しさがある五目釣り。

ウイリー3本と付けエサが基本。

今回、取材にご協力いただいたのは、神奈川・金沢漁港「忠彦丸」。

沖釣りを始めたい、あるいは始めたばかりのビギナー、または高級魚を狙いたいがオデコを恐れてついつい敬遠してしまいがちな釣り人に、うってつけの沖釣りメニューがある。
金沢漁港「忠彦丸」の沖のLTウイリー五目だ。マダイやアマダイなどの高級魚を軸に、アジやメバルなどのその時期その時期の旬の釣りものを豊富に織り込んだこの五目メニューは、ウイリー仕掛けで釣れる魚は全部狙ってしまおうというなんとも欲張りなメニューなのだ。ゲストには、アカイサキ、ムシガレイ、ウマヅラハギにホウボウ、オニカサゴなど、旨い魚が目白押しのまさに五目釣り。
数が釣れると釣りは楽しい。良型の魚が釣れると釣りは楽しい。高級な魚が釣れると釣りはもっと楽しい。誰もが夢見るその楽しさをいっぺんに追うことができる沖のLTウイリー五目。
これから暖かくなり、沖釣りにもさらに出かけやすい季節になる。竿からウェアまですべての道具がレンタルできる「忠彦丸」は、クーラーひとつ抱えていくだけで夢のような沖釣りが楽しめるぞ!!
以上の記事は「つり丸」2012年4月1日号の掲載情報です。
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
アジのポイントで大型アマダイがあがってビックリ!