なにが来るかわからない。そんな期待を寄せながら一日のんびりと糸を垂れる


土肥沖はアマダイの穴場ポイント!? 当たれば大釣り可能。

コマセでマダイを狙うと、2㎏のマダイがヒット。乗っ込みが待ち遠しい。

イトヨリがヒット。おいしいゲストだ。

普段攻めていない場所を攻めると浅場でオニカサゴが来た。

タマガシラ。

カイワリ。

マハタ。

今回、取材にご協力いただいたのは、静岡・土肥港「とび島丸」。
「アマダイを狙って、ライトなタックルでマダイポイント周辺を狙うとけっこういろんないい魚が釣れます。たまには趣向を変えて、近場で五目釣りするのも楽しいですよね。なにが来るかわからない。そんな期待を寄せながら一日のんびりと糸を垂れる。この時期だからこそ、そんな遊びができます。ぜひ、気軽に来てください」とは、コマセマダイ釣りのカリスマ船長として有名な「第18とび島丸」の鈴木健司船長の弁。
風光明媚な景色のなか釣りと温泉宿の泊まりがけ釣行が楽しめる西伊豆。ぜひ、気軽に出かけてみてはいかが。
以上の記事は「つり丸」2013年3月15日号の掲載情報です。
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
凪ぎの西伊豆は空気が澄んでいて大変気持ちいい。女性にもおすすめだ。