MENU
沖釣り専門誌『つり丸』が徹底取材した釣果、釣り方、仕掛け、タックル、魚の生態、グルメコラムを中心に配信する釣り情報サイト
激うま! 春のオキメバル、シーズンイン【佐渡島沖・小木の瀬】

激うま! 春のオキメバル、シーズンイン【佐渡島沖・小木の瀬】

新潟県の春告げ魚であるオキメバル釣りが中越地域で開幕した。なんといってもこの時期のオキメバル(ご当地では「ハチメ」と呼ぶ。標準和名はウスメバル)の魅力は上品な脂をまとった美味しさだ。

perm_media 《画像ギャラリー》激うま! 春のオキメバル、シーズンイン【佐渡島沖・小木の瀬】の画像をチェック! navigate_next

アミを飽食した脂のりのりのメバルを釣ろう!!

地元長岡市の清水イヅミ名人の誘い動作。リール側から2つ目のガイド付近を支点にして2秒かけて竿先をポンピングする。5、6回ポンピングしたら5秒程度誘いを停止してオキメバルが食う間を取ってやる。

朝一番は追い食い数釣りのチャンスタイム!! スムーズな仕掛けの投入を心掛けよう。

良型のオキメバルは刺身で食してみよう。春先はアミを主食にしているので身に脂が乗っている。

清水名人は誘い動作を掛け続けて追い食いさせる。良型ばかりを4点掛け。

アシスタントの小柳さんはじっくり追い食いさせて良型5点掛けに成功。

ポンピングの誘い動作はゲストのマダラにも非常に効果がある。

道糸のダメージを防ぐ中型のヨリ取りリングは必需品。竿先一杯まで巻上げると移動時に仕掛けが竿に絡むのを防止する効果もある。

付けエサはホタルイカのゲソが鉄板。市販の付けエサ用の漬けダレやアミノ酸をふりかけてみるのも効果大。ハリはムツの金色、赤色、緑色が使われていた。フロート系の夜行玉は必須アイテム。

今回、取材にご協力いただいたのは、新潟・寺泊港「作十丸」。

オキメバルの旨さの秘密は海水温度の低下に伴い大量発生する大型プランクトンである「アミ」を飽食しているから。
「釣ったハチメを生け簀に入れておくと口からアミを吐き出すよ。それくらい大量のアミを食べているから、逆にそれ以外のエサには見向きもしない魚が多いんだよね。釣れればこの時期のオキメバルは激うまなんだけれど、なかなか数があがらないんだよね」とは、寺泊港「作十丸」のアシスタントの小柳さん。何とも悩ましい話しである。
ポイントは寺泊港から約1時間30分の佐渡島小木港の沖合いの通称〝小木の瀬〟。
水深は75〜80m程度と浅いが潮流が速いためオモリは200号を使う。付けエサはホタルイカのゲソが鉄板であるが、他人との釣果の差をつけるためにアミノ酸や市販の漬けダレ、ニンニクのスリおろしや焼酎をまぶす等の工夫を凝らしている常連さんも多い。
「この時期のハチメ釣りは難しいよ。誘い動作で数を伸ばしていく事が大事。ロッドキーパーの竿受け部分を支点にしてポンピング動作で誘うのが効果的。あとはマメな底取りも誘いの一つになるよ」と五十嵐利男船長は話す。
小木の瀬は東西に広大なポイントを有し、ゲストも多彩である。産卵後ではあるが3㎏クラスのマダラは定番のゲスト。他にマハタやクロソイ、大カサゴやアラといった高級魚がまじるのが嬉しい。「水温が上がればアミはいなくなるよ。例年どおりであれば4月以降はハチメの数釣りが楽しめる様になるはず。6月上旬迄はハチメ釣りをメインに出船しますよ」と船長は言う。激うまのハチメ釣りは乗船時間10時間、実釣時間7時間で1万円と非常にリーズナブルな料金設定であるため人気が高い。早めの予約をおススメする。

以上の記事は「つり丸」2018年4月15日号の掲載情報です。

関連記事
「梅雨イサキ」が最盛期を迎える。主役をヤリイカからバトンタッチ!いきなり数釣り好調スタート!終始入れ食いで早揚がりでも満足釣果!
外房・飯岡沖のひとつテンヤマダイで、数釣りと大ダイ、両方狙える面白いシーズンがやってきた。「梅花丸」では毎年大ダイダービーもやっているので是非チャレンジを!
平塚港「庄三郎丸」のヒラメ五目は、朝イチにサビキ仕掛けでイワシを釣り、それをエサにヒラメを狙う!高級ゲストもいろいろまじり、最初のエサ釣りから超楽しい!
【東京湾・久比里沖~剣崎沖】一年で一番難しい時期だからこそおもしろい!誘いのパターン、スピード、そして食わせの間。試行錯誤で釣った1匹はいつも以上の価値があるカワハギ釣り!
最新記事
アカナマダ(アカマンボウ目アカナマダ科アカナマダ)たぶん国内で発見された個体数はそんなに多くない。しかもほとんどが浜に打ち上げられた個体である。
大きなブリやマグロに輸送に最適な保冷バッグ「保冷トライアングル」鰤バッグ/鮪バッグ
4月に解禁した大物釣りの聖地、銭洲。今期も良型シマアジが絶好調!シマアジ&カンパチ、五目で高級魚がザックザク。伊豆遠征シーズンを満喫しょう!
「梅雨イサキ」が最盛期を迎える。主役をヤリイカからバトンタッチ!いきなり数釣り好調スタート!終始入れ食いで早揚がりでも満足釣果!
つり丸ちゃんねる
船宿一覧

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

新型コロナウイルス
つり丸編集部の取り組み

つり丸船宿一覧
つり丸定期購読
get_app
ダウンロードする
キャンセル