40㎝を超えるジャンボ級もまじる。そんなのがダブル、トリプルで掛かってくるので釣りごたえは十分だ


好釣そのものです!

良型イサキゲット。

イサキは良型主体だから、引き味は抜群。

メジナもまじる。

イナダもまじった。

付けエサはオキアミだが、エサ取り対策にイカタンを使用するのもいい。

仕掛けはハリス3号、6mの2〜3本バリで狙う。

3月の中頃の開幕から順調でトップ40〜50匹くらい釣れている。30㎝級が主体で型が良く、小気味良い引きで竿を絞り込んでくれる。その中に40㎝を超えるジャンボ級もまじる。そんなのがダブル、トリプルで掛かってくるので釣りごたえは十分だ。
ここのイサキは脂の乗りが良くて最高。超美味だ。刺身はもちろん塩焼き、フライなど、何にしても美味しく頂ける。また、これからはお腹に白子、真子を抱え出すので、楽しみがさらに増えて、旬ならではの味わいを堪能できる。
6月頃まで狙える。魚影は濃い模様なので今シーズンはおもしろそうだ。
以上の記事は「つり丸」2012年5月15日号の掲載情報です。
雑誌つり丸(マガジン・マガジン)を販売中!割引雑誌、プレゼント付雑誌、定期購読、バックナンバー、学割雑誌、シニア割雑誌などお得な雑誌情報満載!
幅広イサキの一荷。