大栄丸(鹿島新港)に関する記事
大栄丸(鹿島新港)に関連する記事一覧です。
表示順:
部分解禁以来、好調をキープしている鹿島沖のヒラメ。鹿島新港「大栄丸」では初日からいきなり4㎏、5㎏アップの大型が浮上!エサ付けの工夫で効率良く掛けて自己記録を狙おう!!
鹿島沖のテンヤマダイが好調だ!ゲストも含めてアタリ多く、数釣りもある!テンヤ、タイラバ、ジグ!3種の神器を使い分けて大型マダイを釣り上げよう!!
部分解禁~沸騰中の鹿島沖!今年は2~3㎏級&5㎏オーバーの大ビラメが何枚も!!当日は4.9㎏を頭に2㎏超級はゾロゾロ!トップ8枚!(前日は5㎏を頭にトップ10枚!!)。全面解禁後も乱舞確実!
6月からスタートする鹿島沖のマゴチ。今年も解禁を迎えた。解禁初日はウネリが高く、また濁りもキツく、苦戦。トップで2〜3本という船が多かったが、翌日からは右肩上がり。
昨年の夏場に大ブレイクした鹿島沖のマゴチ。今年は昨年よりも、約1ヶ月早い5月のゴールデンウイークすぎから開幕した。ゴールデンウイークが終わった直後、試し釣りに出た船宿が何軒かあり、トップ9匹という好釣果を記録する船もあった。5月中旬すぎから次第にマゴチをスタートする船が増えた。
爆発的な釣れっぷりという言葉がぴったりなのが今年の鹿島沖のヒラメだ。11月1日、鹿島沖の一部エリアが解禁し、それ以来どこの船宿もトップ15枚前後の釣果を出している。ボウズはなし、貸竿の初心者が5、6枚釣ることも珍しくないという。