MENU
沖釣り専門誌『つり丸』が徹底取材した釣果、釣り方、仕掛け、タックル、魚の生態、グルメコラムを中心に配信する釣り情報サイト

雑誌『つり丸』 休刊のお知らせ

最新釣果情報

巳之助丸に関する記事

巳之助丸に関連する記事一覧です。つりまるは沖釣り専門誌「つり丸」の編集部が厳選した釣り情報を配信中。釣行レポート、魚情報、船宿一覧、寿司ネタコラム、製品情報など、釣りに関する情報が満載。

表示順:
【東京湾・久比里沖~剣崎沖】一年で一番難しい時期だからこそおもしろい!誘いのパターン、スピード、そして食わせの間。試行錯誤で釣った1匹はいつも以上の価値があるカワハギ釣り!
東京湾のアマダイが、絶好シーズンに突入!早くも50㎝オーバーの特大が浮上中!!潮具合でタナを調整しながら良型&数釣りを楽しもう!!
久比里「巳之助丸」のアマダイは好シーズンに突入!連日好釣果が続き、日によっては50cm級も!釣趣と食味の優れたアマダイは、秋の沖釣りにも最適だ。
初夏の風物詩として人気の高い久比里「巳之助丸」の「ドジョウカサゴ」がスタート!連日絶好調が続いている。食べても美味しく、ビギナーにもオススメだ!
開幕から好調が続く東京湾のカワハギ!厳寒期の数釣りパターンに突入!キモでパンパン!食べる楽しみも魅力的なカワハギの攻略法を紹介!
カワハギの本格シーズン!カワハギ名手の飯田純男が、カワハギ釣りの楽しみ方をナビゲート!ビギナーも未経験者もカワハギ釣りに出かけよう!!
東京湾 剣崎沖でカワハギが秋最盛期目前!最強の戦略!エサをルアーのように動かす「横の釣り」をがまかつテスター・鶴岡克則さんが解説!
夏の人気ターゲット!東京湾のカサゴが浅場で最盛期!「ドジョウカサゴ」の老舗宿「巳之助丸」では良型主体にトップ40~50匹前後が釣れている。安藤麻貴ちゃん自己流必勝法も紹介!
東京湾久里浜沖のアジが好調だ!カワハギと並びアジも周年の看板に掲げる久比里「巳之助丸」では束釣りもまじえ連日好釣果に沸いている!
水温の低下と共に、徐々に深場へ落ちて群れを作るカワハギ。東京湾も例外ではなく水深40〜50mの深場でキモを蓄えた良型の数釣りが楽しめるようになる。メチャ旨の良型が釣れる剣崎沖へぜひ釣行を!
つり丸船宿一覧
つり丸ちゃんねる

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

新型コロナウイルス
つり丸編集部の取り組み

つり丸定期購読