弁天屋に関する記事
弁天屋に関連する記事一覧です。つりまるは沖釣り専門誌「つり丸」の編集部が厳選した釣り情報を配信中。釣行レポート、魚情報、船宿一覧、寿司ネタコラム、製品情報など、釣りに関する情報が満載。
表示順:
2020年12月後半、タチウオが爆釣しているという噂を聞き付けて調査に行ってきました!お世話になったのは、金沢八景「弁天屋」さんです。
東京湾・観音崎沖でテンヤ&タイラバマダイが絶好調!金沢八景「弁天屋」では船中50枚、多いときには80枚も釣れたという。今回は他エリアと少し異なるテンヤ釣りを中心に紹介する。
東京湾のLTアジ!非力な人も慣れない人も手軽に美味アジが釣れる!女性や子供だけでなく、高齢者にも大好評!基本の釣り方を覚えて気軽にチャレンジしてみよう!
夏の釣り物で外せないのが東京湾のタチウオ!夏場はタナが浅くなり、アタリからのカケヒキがよりおもしろくなる!指3本幅ぐらいがアベレージだが、ドラゴ級の大型もまじる!
好調継続中!東京湾奥のLTアジ。金沢八景「弁天屋」では、いい日にはトップ60匹台を記録することも!コンスタントにアタリが訪れるので、時間が経つのも忘れるほど楽しめる!
東京湾・第二海堡沖テンヤ&タイラバがバリ食い絶好調!厳冬期の今も4~5㎏オーバーといった大型が連発!お祭り状態に!大型にはタイラバ有利!水温上がればさらにスゴイことに!これが東京湾の底ヂカラだ!
ファミリーフィッシングに人気のシロギス。軽いタックルにシンプルな仕掛けで狙え、小気味良い引きと美しい魚体が人気の理由!半日船もあり、短い時間で手軽にカンタンに楽しめるのもビギナーには嬉しいところ。
東京湾のタチウオはロングランで続くようになり、春の一時期を除いて、ほぼ周年狙うことが可能で人気の高い釣り物だ。
アタってから、ハリ掛かりさせるまでのプロセスに面白さがあり、ヒットすれば細身の魚体からは想像できないほど強い引きが楽しめる。