ルアーに関する記事
ルアーに関連する記事一覧です。つりまるは沖釣り専門誌「つり丸」の編集部が厳選した釣り情報を配信中。釣行レポート、魚情報、船宿一覧、寿司ネタコラム、製品情報など、釣りに関する情報が満載。
表示順:
旨い!何の魚かって、超が付く高級魚マハタだ!!勝浦松部港「信照丸」のマハタ五目では、この魚が一年中釣れる!エサ釣り&スロージギングもOK!高級根魚もゲストでまじる!!ぜひ、チャレンジしてみよう!!
なんと最大飛距離100mオーバー! かっ飛びシンキングルアー「ハードコア モンスターショット」95㎜/125㎜
駿河湾・由比沖のタチウオが好調だ。今期はサイズがいいのが特徴で、2㎏オーバーというスーパードラゴンサイズがキャッチされている。7月頃から夜釣りが始まる予定。暑い日中を避けられ、こちらも非常に楽しみだ!
エサ釣りとルアー釣りが胴船で釣果を競ってみるとどうなるのか…!? 東京湾のアジ釣りで検証してみました! LTのコマセ釣りとバチコン、果たしてどちらが勝つか…!?
相模湾のシイラが例年にないほどのロケットスタートを切っている。特大クラスはまだキャッチでできてないが、メーターオーバーはけっこう出ている。梅雨があければ期待は特大!早めの釣行がおすすめ!
4月末、富士川沖の早朝タチウオが絶好調で開幕した。連日トップ30本、そして取材前日はなとトップ50本、大半のアングラーが30本と絶好調!!
日本各地で人気の高いタチウオのルアーゲーム。近年は専用のタックルが販売されるほど盛んになってきました。いろいろなゲストが登場するのも楽しみの一つです。
宇佐美南沖のアカイカが依然好調をキープしている。4月から開幕した遠征夜アカイカ釣りだが、ゴールデンウイーク以降、連日、数釣りモードの状態が衰えず、7月まで継続する勢いだ。まさに、当たり年といえよう。この最高級のアカイカを釣りたいなら、いまからでも遅くないぞ!