MENU
沖釣り専門誌『つり丸』が徹底取材した釣果、釣り方、仕掛け、タックル、魚の生態、グルメコラムを中心に配信する釣り情報サイト

雑誌『つり丸』 休刊のお知らせ

最新釣果情報

キダイに関する記事

キダイに関連する記事一覧です。つりまるは沖釣り専門誌「つり丸」の編集部が厳選した釣り情報を配信中。釣行レポート、魚情報、船宿一覧、寿司ネタコラム、製品情報など、釣りに関する情報が満載。

表示順:
平塚港「庄三郎丸」LTウイリー五目では連日アジが好調!トップが50匹超も!マダイやクロダイなども期待でき、お土産高確率!ビギナーにもオススメなので、ぜひチャレンジを!
【相模湾・平塚沖】終盤戦に突入もまだまだ数、型ともに楽しめる!アタリが取れるLTでアマダイを攻略!!コツは優しい誘い上げ&スローの落とし込み!
江見港「新栄丸」では、名物の美味しい寒イサキ五目釣りが熱い!イサキのお土産を確保したらその後は夢の高級五目!南房・江見沖は夢のフィールドだ!
東京湾のアマダイが、絶好シーズンに突入!早くも50㎝オーバーの特大が浮上中!!潮具合でタナを調整しながら良型&数釣りを楽しもう!!
南房江見沖のコマセ五目釣りが元気一杯!アマダイ、オニカサゴ、キダイなどの底物中心の冬・春バージョンへとスタイルチェンジ!イサキは、すごい勢いで食い盛っている。
湘南エリアは、多くのアマダイポイントが点在する絶好の漁場!強烈な冬将軍の到来にもかかわらず、アマダイは元気いっぱい。寒さも忘れる楽しいターゲットを釣りに相模湾へ行こう!
チーム岡本2020年締めくくり!一年のラストは一発逆転を狙う超深海でも大物でもなく、静岡県伊豆多賀「千とせ丸」から少なからぬ想い入れがあるアマダイ釣りへ。
石花海に救世主が現れた!その名はオニカサゴ!ダブル、トリプルのヒットに2㎏級大鬼、さらには10㎏級の大アラまで!オニカサゴメインの石花海乗合は3月まで続く。
好調な滑り出しを見せた東京湾のアマダイ!秋本番を迎えさらにヒートアップ!久比里「山下丸」ではトップ3~5匹の釣果をキープ、型を見ない日はないと絶好調だ!
大型まじりで釣果上向き傾向!!東京湾のアマダイが絶好釣!神奈川・久比里「山天丸釣船店」で当日最大は46㎝!50㎝超もポツポツまじっている!
つり丸船宿一覧
つり丸ちゃんねる

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

新型コロナウイルス
つり丸編集部の取り組み

つり丸定期購読