沖縄県のSLJ船リストアップ

つり丸管理者 / 2025年1月27日 14:24

ここに掲載されていない船もあるかと思いますので、ぜひコメントで教えていただけたらと思います!

以下、五十音順

● ISLAND TRIPPER

与那原町 与那原マリーナ

https://tsurimaru.jp/boat/6730/

沖縄南部の与那原マリーナ発の釣り船。
設備の揃った快適なマリーナから、南国ならではのチャーターボートをお楽しみいただけます。

ルアー専門船として、キャスティング・SLJ・ジギング・タイラバ等をメインに、 沖縄のボートフィッシングをご提案いたします。
GTからマグロ、ルアーでの五目釣りまで、幅広くお楽しみいただけます。
手ぶらでも安心の釣具レンタルもあるので、
観光の方も初心者の方も。

● Turtle III

糸満市 糸満フィッシャリーナ

https://tsurimaru.jp/boat/107/

那覇空港近く糸満拠点でジギング・SLJ・GTなど。

● アングラーズラボ

本部町 本部港

https://tsurimaru.jp/boat/2640/

沖縄北部発、初心者も安心のライトジギングやテンヤ釣りを楽しめる遊漁船。

● キャプテンズオキナワ(善栄丸)

本部町 浜崎漁港

https://tsurimaru.jp/boat/129/

沖縄北部で釣りを楽しみたい!という皆様、ぜひキャプテンズオキナワへご依頼ください。キャプテン自慢の釣り船に乗って、沖縄の海での釣行を楽しんでみませんか?
大物を狙うならGTルアーフィッシング、レッドモンスター等々弩級のツアーが満載(^^)/ 貴方の挑戦をお待ちしています!

● とら吉丸

糸満市 糸満フィッシャリーナ

https://tsurimaru.jp/boat/10000/

沖縄県南部にある糸満フィッシャリーナに停泊し、釣りを楽しむ『とら吉丸』です。

船長は港町生まれの根っからの釣りバカ!

『とら吉丸』をよろしくお願いします

● 久米島海遊事務所

久米島町 字宇根1744

https://tsurimaru.jp/boat/2641/

久米島発、少人数制でダイビングや釣りを楽しめる体験ツアーを提供。

● 第2寄宮丸

那覇市 那覇北マリーナ

https://tsurimaru.jp/boat/108/

主に沖縄本島近海、チービシ方面をご案内しております。シャローエリアにも入れる船外機仕様です

● 第6寄宮丸

那覇市 那覇北マリーナ

https://tsurimaru.jp/boat/111/

少人数でゆったりと沖縄の海を満喫したい方におすすめのボート。船外機仕様でシャローエリアもガンガン攻められます。”本物志向”

単に沖縄に行ったじゃない・ただ沖縄を見たじゃない・本物の沖縄のあるべき場所
それを、皆さんに見て・体験して・思い出として記憶に残る旅を提供したい
海に連れて行って、仕掛けを降ろしたからOK?それはプロじゃない!

釣れなくてもいい!沖縄のこれが自然なのだ!ここに沖縄のドラマがある!
ファミリーで仲間同士で、みんなで楽しめるディープな沖縄を提供致します

沖縄のフィールドを守るため、沖縄の自然をみんなに触れて味わって欲しい
だから私たちスタッフは、常にアンテナ回し続け 自然に向き合って見つけだす
そんな本物を、来ていただいたお客様に 提供し続けて行きたいと願っています
私たちの熱意と誠意を、沖縄の自然にぶつけています!

そんなYOSEMIYAスタッフと”本物”の遊びで沖縄満喫しましょう

● 第二宗丸/第二博丸

恩納村 恩納漁港

https://tsurimaru.jp/boat/150/

沖縄で漁師兼、遊漁船、ダイビングボートの
船長してます。ボートフィッシング、ダイビング
やってみたいって
方は気軽に連絡下さい!

● 釣り船 北斗I

本部町 浜崎漁港

https://tsurimaru.jp/boat/140/

沖縄県本部町 浜崎漁港にある釣り船 北斗

〇ボートタマン・キャスティング
〇ジギング
〇ディープエギング
〇テンヤ・流し釣り
〇釣り体験(グルクン・五目釣り)

など、さまざまなメニューをご用意しております。

ターゲットフィッシュは・・

・タマン(ハマフエフキダイ)
・クチナジ(イソフエフキダイ)
・アカジン(スジアラ)
・カツオ
・ガーラ
・ミーバイ各種
・カンパチ
・アーラミーバイ
・アオリイカ(レッドモンスター)
・シロダイ

となっており、多種多様な釣りをお楽しみいただけます。

釣竿をお持ちでない方のためにレンタルもご用意しておりますので、手ぶらで来ていただいてもOKです。

当船は安全対策のため、ライフジャケットの着用をお願いしております。

安心・安全のためにもご理解、ご協力をよろしくお願い致します。

● 琥珀丸

北谷町 浜川漁港

https://tsurimaru.jp/boat/86/

北谷美浜アメリカンビレッジ横の浜川漁港から出港しています!!漁師をしながら、冬の天秤(てんびん)釣りや夏の釣り体験などさまざまな釣りをご案内致します!

沖縄県のその他の釣り船はこちらから
https://tsurimaru.jp/area-style/47/

ーーーーーーー

つり丸について

「つり丸」は1999年に創刊され、23年間にわたり沖釣り専門誌として親しまれてきました。オフショアフィッシング愛好家向けに、魚種やエリアごとの詳細な情報を提供する専門誌として誕生しました。

時代の変化に伴い、「つり丸」はオンラインメディアやアプリへと進化。雑誌時代からのファンにも支持されながら、現代の釣り文化の発展に寄与し続けています。

オリジナルアパレル販売中!

⚫︎販売ページ
https://tsurimaru.tokyo/



この記事を書いた人

つり丸管理者

つり丸編集部です!全国の釣り船の情報を発信していきます!
ホーム マガジン 沖縄県のSLJ船リストアップ