神奈川県のコマセマダイ船リストアップ

つり丸管理者 / 2025年2月16日 13:50

ここに掲載されていない船もあるかと思いますので、ぜひコメントで教えていただけたらと思います!

以下、五十音順

● いなの丸

横須賀市 京急大津港

https://tsurimaru.jp/boat/519/

いなの丸は4隻体制です。釣り物によって担当船がございます。お気軽にご相談下さい。

● おおもり丸

小田原市 早川1-16-7

https://tsurimaru.jp/boat/688/

スポニチ推薦船宿。アジ釣りからカツオやキハダマグロ釣りまで幅広くご案内します。

● ちがさき丸

茅ヶ崎市 南湖6丁目18-6

https://tsurimaru.jp/boat/495/

茅ケ崎の遊漁船。アジ釣りからマグロ釣りまでご案内できます。手ぶら・初心者大歓迎!

● 一休丸

三浦市 三崎漁港

https://tsurimaru.jp/boat/10903/

渡船と釣り船を出港していますのでどちらもお楽しみいただけます!ぜひご利用下さい。

● 一之瀬丸

金沢区 洲崎町6-7

https://tsurimaru.jp/boat/735/

10隻の船にて東京湾四季折々の釣り物に出船しております。ご利用お待ちしています。

● 横内丸

金沢区 金沢漁港

https://tsurimaru.jp/boat/624/

マダイ・ワラサの大物釣りから近場のアジ・メバル・カサゴに至るまで幅広くご案内。

● 沖右ヱ門丸

茅ヶ崎市 南湖4-23-20

https://tsurimaru.jp/boat/683/

湘南茅ヶ崎にある釣り船のお店です☆旬の魚を求めて乗合船、貸切船をやっています♪

● 海良丸

真鶴町 地方港湾 真鶴港

https://tsurimaru.jp/boat/315/

現役凄腕漁師がご案内する夕マヅメの楽園。美味しい魚を求め午後船主体に出船中です。

● 海力丸

横須賀市 長井漁港

https://tsurimaru.jp/boat/311/

ようこそ海力丸へ。相模湾の海釣りを当船で遊び尽くしましょう!お待ちしています。

● 儀平丸

三浦市 間口港

https://tsurimaru.jp/boat/559/

海と向き合い、そして笑顔に。儀平丸での釣りがあなたの一生の思い出になりますよう。

● 久里浜黒川本家

横須賀市 久里浜7-4-3

https://tsurimaru.jp/boat/739/

横須賀市の遊漁船。シーズンに合わせ、釣り物を変えますので一年中お楽しみ頂けます。

● 金寅丸

三浦市 金田港

https://tsurimaru.jp/boat/323/

金田湾の仕立専門船。リーズナブルな貸し切り料金!地元野菜のお土産付き!

● 黒一丸

金沢区 金沢漁港

https://tsurimaru.jp/boat/540/

釣り方は船長や助手が丁寧にサポート!マダイなどの大物狙いも自信あります!

● 佐円丸

三浦市 三崎漁港

https://tsurimaru.jp/boat/550/

近場のイカ・カワハギから深場のムツ、キハダ・カツオ・マダイなど多種多様に出船中。

● 新谷丸

三浦市 三崎町小網代1453-1

https://tsurimaru.jp/boat/757/

季節の釣り物と、遠征船で鬼カサゴ・沖メバル・クロムツ等も狙うことができます。

● 瀬戸丸

三浦市 松輪江奈港

https://tsurimaru.jp/boat/557/

剱崎「マダイ」釣りの老舗、瀬戸丸。船上はいつも和気藹々としており、初心者大歓迎。

● 孫武丸

三浦市 間口港

https://tsurimaru.jp/boat/351/

釣れると笑顔が止まらない…。確かな技術と経験で『毎日大漁!』をモットーに出船。

● 太平丸

三浦市 三崎町小網代1385-9

https://tsurimaru.jp/boat/453/

三浦市の遊漁船。一年を通して旬の各種釣り物をご案内しています。ぜひご利用ください

● 八隆丸

小田原市 早川港

https://tsurimaru.jp/boat/246/

都内からあっという間に小田原より、相模湾の海釣り・船釣りを貸切で堪能しよう。

● 平作丸

横須賀市 久里浜港

https://tsurimaru.jp/boat/766/

平作丸のタチウオ釣りは35年以上の歴史で特に自信あり!ぜひ遊びに来て下さい。

神奈川県のその他の釣り船はこちらから
https://tsurimaru.jp/area-style/14/

ーーーーーーー

つり丸について

「つり丸」は1999年に創刊され、23年間にわたり沖釣り専門誌として親しまれてきました。オフショアフィッシング愛好家向けに、魚種やエリアごとの詳細な情報を提供する専門誌として誕生しました。

時代の変化に伴い、「つり丸」はオンラインメディアやアプリへと進化。雑誌時代からのファンにも支持されながら、現代の釣り文化の発展に寄与し続けています。

オリジナルアパレル販売中!

⚫︎販売ページ
https://tsurimaru.tokyo/



この記事を書いた人

つり丸管理者

つり丸編集部です!全国の釣り船の情報を発信していきます!
ホーム マガジン 神奈川県のコマセマダイ船リストアップ