千葉県の青物ジギング船リストアップ

つり丸管理者 / 2025年2月16日 14:02

ここに掲載されていない船もあるかと思いますので、ぜひコメントで教えていただけたらと思います!

以下、五十音順

● FriendShip

市川市 千葉県市川市高谷3-8-1 林遊船 駐車場

https://tsurimaru.jp/boat/229/

ルアーフィッシングが得意な遊漁船。季節に合わせ船橋港から出船。エサ釣りも受付可。

● カズボート

木更津市 千葉県木更津市潮見2-13-4付近、千葉県木更津市潮浜1-17-96付近

https://tsurimaru.jp/boat/256/

「釣果至上主義」を追うのではなくアングラーのニーズに寄り添った「満足感」を大切に

● こなや丸

袖ヶ浦市 千葉県袖ケ浦市長浦拓1-1-111

https://tsurimaru.jp/boat/478/

ルアー釣り・エサ釣り全般ご案内。旬の美味しいお魚を釣りませんか?ご利用下さい。

● 源平丸

館山市 洲崎漁港

https://tsurimaru.jp/boat/398/

40~60m前後で根魚ジギング・根魚胴付き釣り、他イサキ狙いも承ります。

● 幸丸

旭市 千葉県旭市飯岡3374

https://tsurimaru.jp/boat/305/

5隻体制で運営。創業60年超、飯岡の釣り船の草分け的存在の船宿です。

● 山正丸

いすみ市 千葉県いすみ市大原11210-2

https://tsurimaru.jp/boat/371/

外房大原のルアー船。一年を通してヒラマサ・青物・マグロなどを狙っています。

● 若栄丸

いすみ市 大原漁港

https://tsurimaru.jp/boat/615/

外房で人気のあるルアーでの青物釣りをターゲットとし、年間を通して大原港から出船。

● 赤沼丸

館山市 千葉県館山市洲崎137

https://tsurimaru.jp/boat/378/

ジギング・タイラバなどで青物や根魚を狙います。中深海でアカムツやクロムツも可。

● 拓永丸

いすみ市 大原漁港

https://tsurimaru.jp/boat/355/

外房、大原港でルアー釣り船を始めて、25年目になる新進気鋭のフィッシングボートです

● 長作丸

鴨川市 千葉県鴨川市太海浜150-1

https://tsurimaru.jp/boat/644/

攻める釣りをしたい人に最適な遊漁船!特にイカや黒ムツ、アジが得意です。    

● 不動丸

勝浦市 千葉県勝浦市川津1802

https://tsurimaru.jp/boat/386/

黒潮の流れの影響が強いところで、様々な魚の回遊が見られ、その種類も四季に豊富です

千葉県のその他の釣り船はこちらから
https://tsurimaru.jp/area-style/12/

ーーーーーーー

つり丸について

「つり丸」は1999年に創刊され、23年間にわたり沖釣り専門誌として親しまれてきました。オフショアフィッシング愛好家向けに、魚種やエリアごとの詳細な情報を提供する専門誌として誕生しました。

時代の変化に伴い、「つり丸」はオンラインメディアやアプリへと進化。雑誌時代からのファンにも支持されながら、現代の釣り文化の発展に寄与し続けています。

オリジナルアパレル販売中!

⚫︎販売ページ
https://tsurimaru.tokyo/



この記事を書いた人

つり丸管理者

つり丸編集部です!全国の釣り船の情報を発信していきます!
ホーム マガジン 千葉県の青物ジギング船リストアップ