和歌山県のメジロ釣り船リストアップ

つり丸管理者 / 2025年4月5日 16:12

ここに掲載されていない船もあるかと思いますので、ぜひコメントで教えていただけたらと思います!

以下、五十音順

● 純栄丸

みなべ町 和歌山県日高郡見なべ町堺690-11

https://tsurimaru.jp/boat/1168/

みなべ町堺より2隻体制で出船しています。エサ釣りがメインです。ぜひお越し下さい。

● 昇雄丸

串本町 和歌山県東牟婁郡串本町串本617

https://tsurimaru.jp/boat/1190/

串本の釣り船。グレ釣りからキハダマグロ釣りまで幅広くご案内しています。

● 正福丸

和歌山市 和歌山県和歌山市加太141-1

https://tsurimaru.jp/boat/1095/

加太の海を知り尽くした船長がしっかりサポートし、誰もが楽しめる船を目指しています

● 清義丸

印南町 和歌山県日高郡印南町印南290-6

https://tsurimaru.jp/boat/1157/

和歌山印南の遊漁船です。マダイやイサキの他、落とし込みで青物や根魚も狙います。

● 多部丸

和歌山市 加太港

https://tsurimaru.jp/boat/1280/

加太沖の大物釣りをご案内!初心者、女性の方も大歓迎!美味しいお魚釣らせます!

● 福洋丸

すさみ町 見老津漁港

https://tsurimaru.jp/boat/1255/

こだわり抜いた船の乗り心地と、四季折々の新鮮な魚を釣る楽しさを味わってください。

● 裕丸

和歌山市 見老津漁港

https://tsurimaru.jp/boat/1249/

釣場は港から近く水深30〜50mと浅く釣りやすいので女性やお子様も安心して楽しめます。

● 良栄丸

印南町 和歌山県日高郡印南町印南1739

https://tsurimaru.jp/boat/1114/

豊富な魚種に恵まれた印南沖。大物だって手軽に釣れます!是非ご利用ください。

和歌山県のその他の釣り船はこちらから
https://tsurimaru.jp/area-style/30/

ーーーーーーー

つり丸について

「つり丸」は1999年に創刊され、23年間にわたり沖釣り専門誌として親しまれてきました。オフショアフィッシング愛好家向けに、魚種やエリアごとの詳細な情報を提供する専門誌として誕生しました。

時代の変化に伴い、「つり丸」はオンラインメディアやアプリへと進化。雑誌時代からのファンにも支持されながら、現代の釣り文化の発展に寄与し続けています。

オリジナルアパレル販売中!

⚫︎販売ページ
https://tsurimaru.tokyo/



この記事を書いた人

つり丸管理者

つり丸編集部です!全国の釣り船の情報を発信していきます!
ホーム マガジン 和歌山県のメジロ釣り船リストアップ