長崎県の落とし込み釣り船リストアップ

つり丸管理者 / 2025年5月7日 03:14

ここに掲載されていない船もあるかと思いますので、ぜひコメントで教えていただけたらと思います!

以下、五十音順

● FREEDOM

長崎市 畝刈町

https://tsurimaru.jp/boat/2337/

タイラバその他ルアー釣全般その他の釣りのご相談も承ります。お気軽にご相談下さい!

● Goes On

佐世保市 小佐々町小坂711−5

https://tsurimaru.jp/boat/2112/

少人数チャーターが可能で、低コストの貸切でプライベートなわがまま釣行もできます。

● けいせい丸

西海市 大瀬戸町瀬戸板浦郷811-3

https://tsurimaru.jp/boat/2329/

落とし込み釣りややボトムゲーム(タイラバ等)をメインにご案内しています。

● 海音

長崎市 蚊焼町3259

https://tsurimaru.jp/boat/2321/

四季折々でジギング、タイラバ、落とし込み、イカメタルと様々な釣りをご案内します。

● 海宝

佐世保市 針尾西町2845-4

https://tsurimaru.jp/boat/2212/

釣り好きな方でまだ佐世保針尾で釣りがしたことのない方は、是非一度お越しください。

● 金丸

平戸市 一六漁港

https://tsurimaru.jp/boat/2328/

平戸市を拠点に初心者・中級者向けの遊漁船を営んでおります。是非ご利用ください。

● 幸正丸

平戸市 早福港

https://tsurimaru.jp/boat/2230/

釣果を含め、お客様の楽しい思い出となるよう精一杯お手伝いさせていただきます。

● 曙丸

佐世保市 相浦港

https://tsurimaru.jp/boat/2062/

相浦港、黒島港より五島・福江・大瀬崎まで出港しております。初心者大歓迎です!

● 勝丸

松浦市 阿翁浦漁港

https://tsurimaru.jp/boat/2064/

二神や壱岐周辺で、釣り初心者から常連さんまで様々な方にご利用頂いております。

● 大吉丸

長崎市 深堀漁港

https://tsurimaru.jp/boat/2181/

ファミリー、初心者も安心!近海~五島列島周辺まで釣りをご案内します!

● 第八文丸

長崎市 脇岬港

https://tsurimaru.jp/boat/2184/

皆様が釣りを通してより長崎の海を楽しんで頂けるよう精一杯サポートさせて頂きます。

● 彼杵フィッシング

東彼杵町 蔵本郷1716-2

https://tsurimaru.jp/boat/2236/

釣り具小物類・釣りエサの販売と、当店所有の遊漁船で湾内の船釣りをご案内しています

● 宝福丸

壱岐市 八幡浦漁港

https://tsurimaru.jp/boat/10460/

一本釣り漁師である船長が舵を取る遊漁船「宝福丸」で玄界灘の海を堪能しませんか??
初心者から上級者まで、子供から大人までニーズに応える真心サービスで皆様の海のアクティビティをサポートします!​

※インスタグラムとユーチューブで最新の情報を発信しています。
是非ご覧ください。

● 明生丸

平戸市 早福町351

https://tsurimaru.jp/boat/2246/

落とし込み釣りや泳がせ釣りをメインでご案内。長崎の海で大物を狙ってみませんか?

● 流星Ⅱ

壱岐市 郷ノ浦港

https://tsurimaru.jp/boat/2312/

壱岐島の釣り船。釣具業界で培った釣りのノウハウを活かして、幅広く対応いたします。

● 和丸

西海市 大瀬戸町福島郷1458-2

https://tsurimaru.jp/boat/2216/

瀬戸港。エサ釣りをメインに長崎の船釣りをご案内します。ぜひお越しください。

● 萬徳丸

平戸市 早福町1149

https://tsurimaru.jp/boat/2202/

平戸近海の海の事なら、私にお任せください!釣りライフを全力でサポートします!!

● 藤丸

佐世保市 楠泊漁港

https://tsurimaru.jp/boat/11081/

藤丸はビギナーからベテランまで楽しめる釣り船
“遊漁船藤丸”は日本本土最西端の地、佐世保市小佐々町西川内港から西海市エリア、平戸エリア、五島列島エリアまで船釣りが楽しめるスポットへ皆様をご案内いたします。ビギナーの方でも気軽に楽しんで頂ける様、レンタルタックル等ご準備しておりますので気軽に来船する事が出来ます。船長もベテランもビギナー様へのサポートをしながら楽しい船上になるよう目指していきたいと思います。

長崎県のその他の釣り船はこちらから
https://tsurimaru.jp/area-style/42/

ーーーーーーー

つり丸について

「つり丸」は1999年に創刊され、23年間にわたり沖釣り専門誌として親しまれてきました。オフショアフィッシング愛好家向けに、魚種やエリアごとの詳細な情報を提供する専門誌として誕生しました。

時代の変化に伴い、「つり丸」はオンラインメディアやアプリへと進化。雑誌時代からのファンにも支持されながら、現代の釣り文化の発展に寄与し続けています。

この記事を書いた人

つり丸管理者

つり丸編集部です!全国の釣り船の情報を発信していきます!
ホーム マガジン 長崎県の落とし込み釣り船リストアップ