熊本県のヒラメ釣り船リストアップ

つり丸管理者 / 2025年5月25日 13:47

ここに掲載されていない船もあるかと思いますので、ぜひコメントで教えていただけたらと思います!

以下、五十音順

● 5050

上天草市 大矢野町上 鳩の釜漁港乗船場所

https://tsurimaru.jp/boat/2268/

楽しい船釣りを目指して初心者様から上級者様ファミリー様を楽しくご案内してます。

● Nosayu

上天草市 大矢野町中7625-2

https://tsurimaru.jp/boat/2283/

一年を通じて様々な魚種に恵まれる、自然豊かな有明海、八代海で釣りを堪能して下さい

● あまつり

上天草市 姫戸町 姫戸港

https://tsurimaru.jp/boat/2152/

週末限定で運行中。ご家族・初心者大歓迎!波の静かな八代海で釣りを楽しみましょう。

● 海人丸

玉名市 新川漁港

https://tsurimaru.jp/boat/2367/

3艘体制で営業中。釣り場は、有明海・天草灘と幅広く活動!初心者の方も大歓迎です。

● 久栄丸

宇城市 三角港波多マリーナ

https://tsurimaru.jp/boat/2314/

「またこの船に乗りたい」お客様にそう思っていただけるよう、精一杯頑張ります。

● 幸運丸

天草市 五和町 通詞島港

https://tsurimaru.jp/boat/2316/

港から近場の穏やかな海なので、船酔いが心配な初心者やお子様にもお勧めです。

● 幸福丸

上天草市 矢野町 鳩の釜漁港

https://tsurimaru.jp/boat/2374/

仲間と、ご家族で、御一人で、お楽しみいただけるよう自信のポイントに御案内します。

● 寿し丸

熊本市 西区新港1丁目 熊本

https://tsurimaru.jp/boat/2383/

マダイ釣りが得意な熊本の遊漁船。あなたも記念に残る大ダイを狙いませんか?

● 秀月丸

熊本市 熊本港

https://tsurimaru.jp/boat/2381/

アジ釣りからヒラメや青物まで、釣って楽しい・食べて美味しいお魚を狙います。

● 十八宝洋丸

上天草市 大矢野町上6620-1 鳩の釜港

https://tsurimaru.jp/boat/2324/

熊本天草での真鯛・ひらめ・タチウオ釣りなら当船へお任せ下さい。初心者の方大歓迎!

● 勝栄丸

上天草市 大矢野町上 弓ヶ浜港

https://tsurimaru.jp/boat/2310/

季節や潮に応じて最適のポイントにご案内し、豊富な知識と経験で魅力ある釣りをご提供

● 大将丸

熊本市 熊本新港

https://tsurimaru.jp/boat/2385/

鯛やヒラメが舞い踊る! 熊本新港発着の遊漁船。ご利用お待ちしております。

● 美羽

上天草市 大矢野町中7080

https://tsurimaru.jp/boat/2296/

天草は八代海、有明海、東シナ海に囲まれており豊富な種類の釣りが楽しめます。

● 豊進丸

玉名市 横島漁港

https://tsurimaru.jp/boat/2411/

♪有明海♪という広大な海で四季折々の景色を眺めながらの釣りはサイコーです!!

● 壽丸

宇城市 三角港波多マリーナ

https://tsurimaru.jp/boat/2318/

天草の遊漁船。有明海をメインに四季折々の餌釣り等をご案内いたします。ご利用下さい

● 翔運丸

上天草市 大矢野町 鳩之釜漁港

https://tsurimaru.jp/boat/2326/

翔運丸は2隻の船で営業しております。クラブやサークル等、大人数のお客様でも対応可。

熊本県のその他の釣り船はこちらから
https://tsurimaru.jp/area-style/43/

ーーーーーーー

つり丸について

「つり丸」は1999年に創刊され、23年間にわたり沖釣り専門誌として親しまれてきました。オフショアフィッシング愛好家向けに、魚種やエリアごとの詳細な情報を提供する専門誌として誕生しました。

時代の変化に伴い、「つり丸」はオンラインメディアやアプリへと進化。雑誌時代からのファンにも支持されながら、現代の釣り文化の発展に寄与し続けています。

この記事を書いた人

つり丸管理者

つり丸編集部です!全国の釣り船の情報を発信していきます!
ホーム マガジン 熊本県のヒラメ釣り船リストアップ